物販ONEの口コミと評判は?森谷和正(かずくん)についても調査

こんにちは、湯川です。

最近、物販系の副業案件で話題になっている「物販ONE」について、読者の方から検証のご依頼をいただきました。

運営者の森谷和正氏(通称かずくん)が展開するこの物販スクールは、一体どのような内容なのでしょうか?

結論から申し上げると、物販ONEは詐欺でもヤバいスクールでもなく、きちんとした物販スクールです。ただし、いかなる副業でも成果の保証は一切できないため、参加をするべきかどうかは個人の判断に委ねられます。

  • 物販ONEの内容や評判が気になる方
  • 森谷和正氏のスクールが本当に稼げるのか知りたい方
  • 物販スクールの料金相場や選び方を学びたい方

は、ぜひ引き続きお読みください。

当サイトでは、巷にある副業案件や投資案件などを様々な角度から検証し、多くの人が被害に遭わないようにするため、随時記事を更新しています。

もし気になる副業・投資案件がある場合、お気軽にご連絡いただければ、調査した上でご報告いたします。

気になる副業案件があるので検証してほしい方、おすすめの副業を教えてほしい方はこちら↓へどうぞ。

目次

物販ONEとは何か?基本情報を整理

出典:https://www.kazukun-blog.com/clp/buppan-one/

物販ONEは、株式会社物販ONEが運営する物販専門のスクールです。

物販ONEの基本概要

運営会社株式会社物販ONE
代表者森谷和正氏(通称:かずくん)
事業内容物販ノウハウの教育、情報発信
主な手法Amazon物販、メルカリ物販、eBay輸出など
生徒数3,000名を超える規模

物販ONEでは、主に店舗せどりという手法を中心とした物販ビジネスを教えています。店舗せどりとは、実店舗で商品を仕入れ、Amazonやメルカリなどのプラットフォームで販売し、その差額で利益を得る手法です。

物販ONEの特徴とメリット

物販ONEが他の物販スクールと差別化している点をまとめてみました。

コンテンツの充実度
豊富な動画教材や仕入れリストなど、初心者でも理解しやすい教材が用意されているようです。物販の基礎から応用まで体系的に学べる環境が整備されています。

サポート体制
グループコンサルティングや個別相談など、受講生をサポートする仕組みがあります。ただし、サポートの質については実際に受講した方でないと判断が難しい部分もあります。

実績のある講師陣
実際に物販で成果を出している現役プレイヤーが講師として指導にあたっているとのことです。理論だけでなく、実践的なノウハウを学べる可能性があります。

コンテンツやサポートは充実しているようですが、料金に見合った価値があるかどうかが重要な判断ポイントですね。

物販ONEの料金体系について

物販ONEの料金については、多くの方が気になる部分だと思います。調査したところ、以下のような料金体系になっています。

メインコースの料金

  • スタンダードコース: 77万円(税込)
  • プライベートコース: 99万円(税込)
  • プレミアムコース: 231万円(税込)

サブ教材の料金

  • Amazon物販コース: 59,800円(税込)
  • メルカリ物販コース: 59,800円(税込)

これらの料金を見ると、相対的にはともかく、絶対的には決して安いとはいえない金額になっています。しかし、物販スクール業界全体の相場を考えると、突出して高いわけではないようです。

注目すべき点として、物販ONEではプランと価格をブログで公開しています。多くのスクールが料金を非公開にしている中で、事前に費用を明確に提示しているのは良心的な対応と言えるでしょう。

ただし、重要なのは料金に見合った価値があるかどうかという点です。物販ビジネスで成功するためには、スクールの教材だけでなく、仕入れ資金や継続的な努力が必要になります。スクールに参加したからといって自動的に稼げるようになるわけではないため、参加する際は相応の覚悟が必要です

料金が公開されているのは良心的ですが、スクール費用とは別に仕入れ資金も必要になる点は要注意ですね。

「この副業は実践しても大丈夫かな...」
「この投資案件は詐欺かも...」
「自分に合った稼ぐ方法を教えてほしい!」

投資や副業について少しでも疑問や不安に感じたら、そのまま始めたり購入したりはせず、一度ストップしてください。

世の中投資詐欺や副業詐欺がたくさん出回っており、甘い話に巧妙に騙される人が後を絶ちません。

些細なことでも構いませんので、投資や副業に関して気になることがあれば僕のLINEまでぜひご相談ください。

森谷和正氏(かずくん)について

出典:https://www.kazukun-blog.com/clp/buppan-one/

物販ONEを運営する森谷和正氏について調査してみました。

森谷和正氏の経歴

生年1997年
出身神奈川県横浜市
学歴慶應義塾大学卒業
事業開始2018年12月より物販ビジネスを開始
会社設立2019年10月に株式会社物販ONE設立

森谷和正氏は慶應義塾大学在学中に起業し、物販ビジネスで成功を収めたとされています。現在は書籍の出版なども行っており、物販業界では知名度の高い人物です。

物販ONEの口コミと評判を検証

物販ONEについては、インターネット上で様々な意見が見つかります。

ポジティブな口コミ

  • 「きちんと成果が出た」
  • 「仕入れた商品が高値で売れた」
  • 「自分で稼げる実感が持てた」
  • 「サポートが充実している」

ネガティブな口コミ

  • 「高額な費用に見合う価値があるか疑問」
  • 「物販は思っているより大変」
  • 「競合が多くて稼ぎにくい」
  • 「初期費用がかかりすぎる」

これらの口コミを総合的に見ると、物販ONEで実際に成果を出している人もいる一方で、期待していたほど稼げなかったという人もいるようです

成功している人もいるようですが、物販の難しさや費用対効果に疑問を感じる声も多く見られますね。

物販ビジネスの現実とリスク

物販ONEを検討する前に、物販ビジネス自体の現実について理解しておくことが重要です。

物販ビジネスの特徴

仕入れ資金が必要
物販では商品を仕入れる必要があるため、まとまった初期資金が必要です。月収100万円を目指すなら、数百万円規模の仕入れ資金が必要になる場合もあります。

在庫リスク
仕入れた商品が売れなければ、そのまま損失となります。特に流行に左右される商品や季節商品では、タイミングを逃すと大きな損失につながる可能性があります。

競争の激化
物販は参入障壁が低いため、多くの人が取り組んでいます。そのため、競争が激しく、初心者が安定して稼ぐのは簡単ではありません。

時間と労力
リサーチ、仕入れ、出品、発送、顧客対応など、物販には多くの作業が伴います。「副業」として取り組むには、相応の時間と労力が必要です。

「貯金ゼロでも始められる」は現実的か?

物販ONEの広告では「貯金ゼロ、人脈ゼロ、知識ゼロでもOK」と謳われていますが、これについては疑問を感じます。

物販で月収100万円を目指すためには、少なくとも数十万円から数百万円の仕入れ資金が必要です。クレジットカードを活用する方法もありますが、これは実質的な借金をして事業を行うことを意味しており、リスクが高い方法です。

大前提として、副業は自分自身の責任で行う事業であり、他人から収益が保証される類のものではないため、参加費は自己資金で賄うべきというのが一般的な感覚です。参加費を自己資金で捻出できないのであれば、参加は極めて慎重になるべきでしょう。

物販には相応の資金と覚悟が必要です。

物販ONEの特定商取引法について

物販ONEを運営する株式会社物販ONEの特定商取引法に基づく表記を確認しました。

事業者名株式会社物販ONE
運営責任者森谷和正
所在地神奈川県横浜市西区伊勢町1-71-3

法人番号の確認では、株式会社物販ONEは正式に登記された法人であることが確認できました。詳細な情報については、国税庁の法人番号公表サイトでも確認することができます。

変更前の法人名称は「株式会社Smart Life」で、2025年5月に法人名を現在の「株式会社物販ONE」に変更しています

物販ONEはおすすめできるのか?

これまでの調査結果を踏まえて、物販ONEについての結論をお伝えします。

物販ONEの良い点

  • 正当なビジネス:物販ONEは詐欺ではなく、実際に物販のノウハウを提供している正当なスクールです。
  • 実績のある運営者:森谷和正氏は実際に物販で成功した実績があり、その経験を基にスクールを運営しています。
  • 充実したコンテンツ:教材やサポート体制は業界標準以上の水準にあると考えられます。
  • 成功者の存在:実際にスクールで学んで成果を出している受講生もいるようです。

物販ONEの注意すべき点

  • 料金設定:スクールの料金は、絶対的に見ると決して安くないと感じる方は少なくないと思います。この投資を回収するまでには相当な努力と時間が必要です。
  • 物販ビジネスの難しさ:物販は思っているより複雑で、競争も激しいビジネスです。簡単に稼げるものではありません。
  • 初期費用の必要性:スクール料金とは別に、商品の仕入れ資金が必要になります。
  • 成果の個人差:すべての受講生が同じように成果を出せるわけではありません。
物販ONEは詐欺でも怪しいスクールでもありませんが、高額な費用と物販の難しさを十分に理解した上で検討することが重要です。

物販ONEについての当サイトの結論

物販ONEについて調査した結果、これは詐欺ではなく、真っ当な物販スクールだと判断しています

ただし、参加を検討される方は以下の点を十分に考慮してください。

資金面の準備
スクール料金に加えて、仕入れ資金も必要になります。合計でどの程度の投資が必要か、事前に計算しておきましょう。

時間の確保
物販は手間のかかるビジネスです。副業として取り組む場合、十分な時間を確保できるかどうか検討してください。

リスクの理解
仕入れた商品が売れないリスクや、競合との価格競争など、物販特有のリスクを理解しておきましょう。

他の選択肢との比較
物販以外にも様々な副業や投資方法があります。自分に合った方法を選択することが重要です。

個別相談会の活用
参加を決める前に、個別相談会で森谷氏または代理の担当者に納得いくまで質問し、不安点を解消しておくことが大切です。限られた場ではありますが、人間にはどうしても相性というものがあるので、とことんコミュニケーションを取った方が良いでしょう。

不安や「なんとなく」といった気持ちで参加すると、お互いにとってよくない結果になる可能性があります。本当に自分にとって必要な投資なのか、冷静に判断することが重要です。

物販ONEは詐欺、怪しい、ヤバいといった類のスクールでは一切ありませんが、相応の投資を伴う以上、参加するべきかどうかは人それぞれに委ねられるものです。参加を検討される方は、自分の状況や目標に照らし合わせて、十分に検討されることをお勧めします

副業や投資について相談がある方は、お気軽に私のLINEまでご連絡ください。一人ひとりの状況に合わせたアドバイスをさせていただきます。

インターネット上には無数の副業情報が溢れていますが、本当に成果が出るものは限られています。

僕自身も過去に失敗や詐欺被害を経験したからこそ、あなたには同じ思いをしてほしくありません。

焦らず、正しい情報と適切なサポートがあれば、副業で着実に収入を増やすことは可能です。

  • 現状を変えたい方
  • 経済的な不安を解消したい方
  • 信頼できる情報を求めている方
  • 一人で悩んでいる方

LINEでは、一人ひとりの状況に合わせた具体的なアドバイスをさせていただくとともに、ご希望の場合は優良な副業案件をご紹介します。

あなたの状況に合わせて、確実に前進するための後押しをいたします。

今すぐLINEに登録して、安心して取り組める副業の情報を手に入れませんか?

あなたの一歩を踏み出す勇気を、サポートさせていただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

西日本在住のアラフォー。社会人になって間もない頃、「スマホでポチポチするだけで日給5万円」の広告につられ、中身がなにもない情報商材を5万円で購入したことがきっかけでネットビジネスの界隈に。投資歴10年。巷にある副業や投資の案件が本当に稼げるのかどうかを検証し、情報発信を行っています。

口コミの投稿はこちら(直接のご相談はLINE)

コメントする

CAPTCHA


目次