合同会社ツービレッジのキャリーアップは詐欺?実態と評判を検証

湯川です。

最近、ネット上で話題の合同会社ツービレッジによるキャリーアップを検証してみました。

AIが自動的に稼いでくれるので放置でOKみたいな誘い文句で釣ってくるこの案件ですが、実態は全く割の合わない高額プランへの誘導です。

結論から申し上げると、高額で割に合わないため当サイトではおすすめできません
  • 合同会社ツービレッジ(北島久義)によるキャリーアップの内容が気になる方
  • 合同会社ツービレッジ(北島久義)によるキャリーアップがおすすめできない理由を知りたい方
  • 稼げない副業の事例を学ぶことで副業案件の良し悪しを自分で見分けられるようになりたい方

は、ぜひ引き続きお読みください。

当サイトでは、巷にある副業案件や投資案件などを様々な角度から検証し、多くの人が被害に遭わないようにするため、随時記事を更新しています。

もし気になる副業・投資案件がある場合、お気軽にご連絡いただければ、調査した上でご報告いたします。

気になる副業案件があるので検証してほしい方、おすすめの副業を教えてほしい方はこちら↓へどうぞ。

目次

合同会社ツービレッジのキャリーアップの実態と評判は?

「キャリーアップ」とは、一見魅力的な副業プランを提供するサービスのようです。

しかし、背後には見過ごせない問題が隠されていると指摘されています。

そこで、今回はキャリーアップの特徴をもう一度見直してみましょう。

その上で、多くの方が何に対して警戒心を抱くのかを詳しく解説しますね。

  • 24時間365日AIが作業を代行
  • 初期設定のみで簡単スタート
  • 収益と返金保証があると公言
  • 開始後すぐに借金地獄に落ちる可能性あり

キャリーアップについて触れる場面では、必ずと言っていいほど語られるのが、24時間365日にわたってAIが作業を代行するという部分です。

これは、一見非常に便利で、夢のような条件です。

労力をかけずに収入を得られる環境は、誰もが求めることですよね…

しかし、この案件の実態はサポートもろくにない超割高な高額プランへの勧誘ですので、甘い言葉につられないようにしましょう。

キャリーアップ登録方法の裏側

キャリーアップの登録プロセスを通じて見えてくる問題点を詳しく見ていきます。

特に注意すべきポイントは

  • 専用チャットでやり取り
  • マニュアル購入後に通話で作業内容を説明
  • 最終的に通話予約を行う手間

キャリーアップの登録は、LINE友達追加を行うことで始まりますが、実際のやりとりは専用チャットへと移行します。

このプロセス自体には何も問題はなさそうに見えますが、実際の登録後に気をつけなければならないのは、運営側の説明方法です。

最初に500円で購入を求められる「マニュアルブック」ですが、当然これだけではツールの運用を始めることはできません。

また、サービス利用には最終的に通話予約が必須となっているのですが、この通話の中で高額な費用を伴うプランへの加入を勧められます。

合同会社ツービレッジによるキャリーアップのプランは下記の通り。

プラン名販売価格(割引後)想定収益サポート期間
EX-0175,000円100,000円30日
EX-02280,000円400,000円30日
EX-03450,000円620,000円45日
EX-04600,000円820,000円60日
PR-01850,000円1,200,000円3ヶ月
PR-021,250,000円1,800,000円4ヶ月
PR-031,800,000円2,600,000円5か月
PR-042,200,000円3,300,000円6ヶ月
SP-00応相談応相談応相談

EXはエクストラシステム、PRはプレミアムシステム、SPはカスタマイズシステムとのことですが、もはや失笑するしかない価格ですよね。笑

念のために言っておきますと、想定収益というのは高額プランに参加させるために「これだけ稼げますよ」と説明するための創り上げた数字ですので、絶対に騙されないようにしてください。

しかも、購入したところで運用資金は別に必要になります。

そういえばお祝い金もらえるって言ってなかったっけ?

確かに、この案件では現金10万~30万円のお祝い金をがもらえるとされています。

しかし、業者側も採算を取らないといけませんよね。

参加費以上の金額をお祝い金としてプレゼントしてわざわざ赤字にする業者いませんので、おそらく一番安い75,000円のプランではお祝い金はもらえません。

それに、150万円以上のプランに参加したところで30万円をもらっても、実質的に30万円値引きになっただけで、結局は100万円以上のマイナスになります。

元々のプランが高額ですので、少しくらいキャッシュバックしても業者側からしたら痛くもかゆくないわけです。

このようなスマホ副業案件での「お祝い金」や「キャッシュバック」は、獲物を高額プランに釣るためのエサに過ぎません。

魅力的なキャッチコピーに引かれて登録を検討したくなる気持ちは分かりますが、高額プランに参加してしまうと後戻りできなくなります。

うかつに手を出さないようにしましょう。

数万円単位のお祝い金や現金プレゼントを掲げている案件は、ほぼ100%高額なプランが控えていると思った方が良いです。

キャリーアップの保証と返金制度の罠

キャリーアップでは、「収益保証」と「返金保証」を謳っており、一見利用者に優しい制度のように思われます。

しかし、実際には多くの条件や制限が存在します。

この章では、具体的な保証内容を掘り下げ、見落としがちなポイントを解説しますね。

  • 返金保証の対象は「マニュアルブック」のみ
  • 収益保証も条件付きであるため注意が必要
  • キャンセルや返金はほぼ受け入れられない

「キャリーアップ」の返金制度について深掘りすると、実際のところ500円の「マニュアルブック」のみが返金対象であり、他の費用は一切戻ってこないということが分かります。

このように、保証として提示される内容が制限的であることは、消費者にとって大きなリスクです。

当然、高額プランは返金の対象外です!

また、収益保証についても、満足のいく結果が得られなかった際の条件が非常に絞られているため、実際に返金が行われるケースは極めて稀です。

マニュアルに忠実に従って作業を行うという厳しい条件が課せられているため、これに沿わないと保証の対象外となります。

魅力的な文句に惑わされず、金銭的な保証は何を基にどのように行われるのかをしっかりと見極めましょう。

「この副業は実践しても大丈夫かな...」
「この投資案件は詐欺かも...」
「自分に合った稼ぐ方法を教えてほしい!」

投資や副業について少しでも疑問や不安に感じたら、そのまま始めたり購入したりはせず、一度ストップしてください。

世の中投資詐欺や副業詐欺がたくさん出回っており、甘い話に巧妙に騙される人が後を絶ちません。

些細なことでも構いませんので、投資や副業に関して気になることがあれば僕のLINEまでぜひご相談ください。

キャリーアップの副業内容はFXでした!

副業に興味がある方なら誰もが気になるのが、その具体的な作業内容です。

話題のキャリーアップの本質は何なのか、掘り下げてみると実は「FX」に関連するものでした。

この章では、その実態と、参加にあたっての注意すべき点を丁寧に説明します。

  • 副業の正体はFXトレード
  • AIを利用すると謳うツールを提供(実際はただの自動売買ツール)
  • 高収益を約束するも保証はなし

キャリーアップの副業としての実態は、実はFXトレードであることが判明しました。

AIを駆使したシステムで、自動トレードを行うという内容ですが、FXを少しでも知っている方ならそのリスクの高さを想像できるでしょう。

特に、AIが全て代行してくれるという部分には誤解を招く表記が含まれています。

あらかじめ決められたアルゴリズム通りが動くプログラムのことをAIと言っているだけです。笑

FX自体は高い収益性を持つ一方でリスクも伴う投資の一種であり、その性質を理解しないまま参入すると大きな損失を招きかねません。

キャリーアップではこの点が十分に説明されていないため、ユーザーが誤った判断をし高額な料金を払ってしまうケースがありますので、注意が必要です。

投資は勝てることもあれば負けることもあります。自動売買ツールがあればOKということではなく、適切な資金管理が必要になります。

実はこの記事を執筆している僕自身も、詐欺まがいの副業案件に騙されて失敗したことがあります。

そのときは悔しさのあまり手のひらが出血するほど爪を食い込ませてしまい、本当にむなしく感じました。

だからこそ、僕と同じように騙される人を一人でも減らしたいと思っています。

また、僕は胸を張って語れる壮絶な過去や輝かしい逆転ストーリーを持っていませんが、平凡に育ったからこそ悩むような、今となってはくだらないコンプレックスを長年持っていました。

  • そのコンプレックスに悩み続けてどうだったのか
  • そしてそれが稼ぐことにどう活きているのか
  • どうやって打開したのか

について、プロフィールに書いていますので、よろしければご覧ください。

ネガティブな評判が多いキャリーアップの口コミ

話題の副業キャリーアップに関する世間の声は一体どのようなものでしょうか。

ここでは、利用者から寄せられたネガティブな口コミを元に、その実情を明らかにしていきます。

口コミを知っておくことで、登録する前に注意点を洗い出すことができるでしょう。

  • 収益が得られないとの声が圧倒的
  • 無理やり高額プランへ誘導される
  • 消費者ホットラインに相談するケースも多い

市場にはあらゆる評価がある中で、キャリーアップに対する口コミは決して高いものではありません。

主な理由として、望んでいた収益が得られなかったという訴えが多数を占めています。

特に、高額なプランを推奨されることが多く、最初の500円から次第に予想を超える出費に至り、ローンを組むことを余儀なくされた方もいます。

一方で、キャリーアップに関する肯定的な内容を書いているnote記事もあります。

しかし、この記事は明らかにステマ(賞賛)記事の可能性が限りなく高いです。

「なんでステマだって分かるの?」

答えはカンタンです。その記事が書かれているnoteではそれ以外の記事が書かれていないからです。

普通、ブログというものは日々更新していくものですよね。

しかし、この記事が掲載されているnoteでは投稿が単発で終わっており、継続的な情報発信が見られません。

このような不自然な特徴から、この記事がステマである可能性が極めて高いと考えられます。

以上、口コミと評判という観点でキャリーアップを検証したところ、マイナスになる要素が見つかりました。

結論:キャリーアップに近づかないこと

キャリーアップに関する調査を通じて判明したことは、このサービスが実際には多くの疑惑と問題を抱えているということです。

したがって、当サイトとしては、絶対に近づいてはいけない案件という結論と致します。

広告文句が魅力的に見えるほど、その内容を疑ってかかるべきです。

一度高額な案件に手を出してしまうと、払った金額を回収するのは現実的には難しいです。

決済ボタンを押す前なら、まだ引き返すことができます。

  • そもそも怪しいスマホ副業案件のLINEには登録しない
  • 電話予約には応じない
  • 万が一電話に出て高額プランを勧められた場合はきっぱりと断って電話を切る

これを徹底しましょう。

世の中には夢のような儲け話が次々と生まれていますが、その裏には巧妙な詐欺や誇大広告が潜んでおり、今この瞬間も新たな被害者が生まれ続けています。

ただし、

  • 「なぜこんなに簡単に儲かるの?」
  • 「初期費用なしで、運用資金まで提供されるって、本当に大丈夫?」

このような疑問を持って一つ一つの案件を冷静に分析していけば、その投資話の怪しい部分が見えてくるはずです。

どうか非現実的な利益を約束する甘い誘いに騙されて、大切な時間とお金を失うことがありませんように。

当サイトのご紹介

当サイトでは、巷にある副業・投資案件を検証し、本当に優良なものだけを厳選して紹介しています。

まず、GoogleやSNSの広告で出てくるようなスマホ副業やLINE副業に見向きをするのは止めましょう。

これらの名称の副業案件でまともに稼げるものはまずありません。

また、「サイトにログインしてちょこっと操作するだけで楽に稼げる系」「最新AIが自動的に稼いでくれるシステム系」の案件にもご注意ください。

悪質案件を次から次へと辿っても、稼ぐどころかさらに損してしまうだけです。

じゃあどうすれば良いのか?ということですが、まずは稼げるコンテンツを無料で覗いてみませんか?

当サイトの完全無料コンテンツDoor to Beneficial Space(DBS)は、

  • 世の中にある副業の概要
  • マーケティングの基礎
  • アフィリエイトノウハウ
  • 収入を増やすためのマインドセット

など、副業で収入を増やすにあたっての必要なコンテンツをひと通り揃えた超有料級のコンテンツとなっています。

僕のDBSを実践するだけでも、月5万~10万円以上稼ぐこともできます!

メールアドレス以外の個人情報は一切なしで入手できますので、興味ある方は今すぐこちら↓からチェックしてみてください。

他にも取り組める副業案件(商材)はたくさんあります。

たとえば、先日レビューした副業Xという副業商材。

  • 完全初心者
  • 他の副業に挫折した方

向けに作られており、挫折する人を一人でも減らすことがコンセプトになっています。

スキルがない人でも隙間時間に実践できるノウハウがいくつも解説されていることに加え、販売者によるサポートも45日間(45日で参加費用を回収できなかった場合は90日間)付いていますので、初めて副業に取り組む方にイチオシの教材です。

副業Xで実践する内容の多くは僕も熟知していますし、副業Xのノウハウを補完する特典も付けていますので、興味ある方はぜひレビューページをご覧ください。

副業X以外にも、安全で優良な副業ノウハウはたくさんあります。

初めてでも安心して始められる副業について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

「自分の現状に合わせた投資や副業のおすすめを手っ取り早く教えてほしい!」という方は、僕のLINEを登録して聞いてもらえれば相談に乗りますので、お気軽に連絡くださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

西日本在住のアラフォー。社会人になって間もない頃、「スマホでポチポチするだけで日給5万円」の広告につられ、中身がなにもない情報商材を5万円で購入したことがきっかけでネットビジネスの界隈に。投資歴10年。巷にある副業や投資の案件が本当に稼げるのかどうかを検証し、情報発信を行っています。

口コミの投稿はこちら(直接のご相談はLINE)

コメントする

CAPTCHA


目次