こんにちは、湯川です。
今回は合同会社原田が運営する「LINEおすすめ診断」という副業紹介サービスについて、実際に稼げるのかどうか、安全なのかどうか、詳しく検証してみました。
「あなたにピッタリのスマホワークが見つかる」「月6桁以上を目指せる」といった魅力的なキャッチコピーで宣伝されていますが、実際のところはどうなのでしょうか。
合同会社原田のLINEおすすめ診断自体は詐欺ではありませんが、稼げる可能性が低く割に合わない高額案件への誘導を目的としているため、おすすめできません。

登録や参加はしないようにしましょう。
- LINEおすすめ診断の内容が気になる方
- 合同会社原田の副業がおすすめできない理由を知りたい方
- 稼げない副業の事例を学ぶことで副業案件の良し悪しを自分で見分けられるようになりたい方
は、ぜひ引き続きお読みください。
LINEおすすめ診断の概要と宣伝内容
合同会社原田のLINEおすすめ診断は、LINEで簡単な質問に答えるだけで、その人に最適な副業を紹介してくれるとされるサービスです。
広告ページによると、この副業には以下のような特徴があるとされています。
宣伝されている特徴
- スマートフォンがあれば誰でも取り組める
- 初心者でも安心して始められる
- 最短即日で収入を得られる可能性
- 充実したサポート体制
- 高い利用者満足度
さらに注目すべきは、収入面での謳い文句です。「月100万円を目指せる」「初心者でも初日から数万円稼げる」といった表現が並んでいます。
これを見るとすごいバラ色な案件であるかのように見えますが、肝心の「何をするのか?」が全く説明されていません。これだけで本当に稼げるのか、疑問を持つべきでしょう。
紹介される作業内容としては、ライティング、データ収集・入力、アフィリエイト、システムツール、内職バイト、軽作業などが挙げられています。確かにこれらは実在する副業ジャンルですが、果たして宣伝通りの収入を得ることができるのでしょうか。
サイト運営における問題点
公式サイトを詳しく調査すると、いくつかの不審な点が見つかりました。
まず、「スマホワークコラム」というコンテンツが用意されているものの、どのリンクをクリックしても404エラーページが表示されます。これは単純な管理ミスなのか、意図的にコンテンツがあるように見せかけているのかは定かではありませんが、いずれにしても運営体制に疑問を抱かざるを得ません。
このような状態で合同会社原田のLINEおすすめ診断を信用することは難しいですね。
また、実績データや成功事例の具体的な公開が一切ありません。「8割以上が未経験者」「高い満足度」といった表現はあるものの、その根拠となるデータは示されていないのが現状です。
実際の登録プロセスと診断内容
実際にサービスに登録して診断を受けてみました。その結果、宣伝内容とは大きく異なる実態が明らかになりました。
LINEアカウントの登録
最初に「診断窓口」というLINEアカウントに登録します。登録後すぐに自動メッセージが送られてきて、診断が開始されます。
登録後すぐに以下のメッセージが届き、診断を受けることになります。
診断では以下のような質問に答えることになります。
- 年齢層
- 性別
- 希望する月収額
- 副業に割ける時間
- 副業経験の有無
- 副業を内緒にしたいかどうか
- 収益の使用目的
これらの質問は確かに副業選びに関連しそうな内容ですが、実際のところ非常に表面的なものばかりです。本当にその人に最適な副業を見つけるには、もっと詳細なスキルや興味分野、時間的制約などを聞く必要があるはずです。
診断結果の実態
回答後、すぐに診断結果が送られてきます。しかし、ここで大きな事実が発覚しました。どのような回答をしても、最終的に紹介される副業は同じものだったのです。
つまり、「あなたにピッタリの副業を診断」という謳い文句は完全に虚偽であり、実際には事前に決められた特定の副業案件に誘導するためのシステムだということが判明しました。
にも関わらず、回答後すぐに診断結果が送られてきます。
誘導先の副業案件について
診断を通じて紹介された副業について詳しく調査したところ、非常に問題のある内容であることが分かりました。
最終的な誘導先
合同会社原田のLINEおすすめ診断を受けると、別のLINEアカウントの登録を求められます。
このLINEからは成果報告が届いたのち、登録へと進むことになるのですが、結局具体的なことは一切不明。
しかし、いきなり登録で名前や電話番号などの個人情報の入力を求められました。
怪しさを感じて調べてみたところ、最終的に紹介されるのは株式会社プロモーションが運営する物販系の副業でした。この案件はこちらの記事でレビューしていますが、以下のような特徴があります。

- 作業内容の説明が曖昧で実態が不明
- 高額な初期費用やツール代が必要
- 参加者の成功事例が確認できない
- ネット上での評判が非常に悪い
合同会社原田のLINEおすすめ診断は、詐欺まがいの副業に誘導することを目的とした怪しいサイトだったというわけです。
登録したところで稼げませんし、ピッタリな副業を紹介する気もありません。
高額プランへの誘導システム
この副業では、最初に比較的安価な初期費用(1万円程度)を請求されますが、それは単なる入り口に過ぎません。その後、「より効率的に稼ぐため」という名目で、以下のような高額プランへの勧誘が行われます。
- 基本プラン:15万円前後
- 中級プラン:40万円前後
- 上級プラン:100万円以上
- 最高プラン:200万円以上
これらのプランでは、それぞれサポート期間や提供ツールが異なるとされていますが、実際に投資した金額に見合うリターンが得られるという保証は全くありません。
目的は紹介報酬を得ることなので、参加者が稼げるかはどうでもいいということです。
大金を失うだけの結果となりますので、絶対に参加しないでください。
運営会社の信頼性について
合同会社原田という運営会社についても詳しく調査しました。
会社の基本情報
販売事業者 | 合同会社原田 |
運営統括責任者 | 原田翔平 |
所在地 | 東京都豊島区池袋本町3丁目31-21 ハイムかしわ102号 |
国税庁の法人番号公表サイトで確認したところ、合同会社原田は実際に登記されている会社でした。
ですが、電話番号もメールアドレスも記載されていません。
所在地の実態
登記上の所在地を調査したところ、築年数の古い1Rアパートの一室であることが判明しました。家賃は月4万円程度の物件で、大規模な事業を展開しているとは到底思えない環境です。
月収100万円を稼げる副業を紹介する会社の事務所としては、あまりにも規模が小さすぎます。
所在地についても1Rの賃貸アパートの一室となっていたので、毎月10万円~100万円稼げるような副業を取り扱っているとも思えません。
調べてもホームページすら出てこないような運営元です。
連絡手段の問題
特に問題なのは、電話番号とメールアドレスが一切記載されていないことです。連絡手段がLINEのみという状況では、何かトラブルが発生した際の対応が極めて困難になります。
LINEアカウントをブロックされてしまえば、それで連絡が取れなくなってしまうリスクがあります。このような状況で高額な費用を支払うのは非常に危険です。

LINEはブロックされたりすると連絡が取れなくなるので、サポート体制が十分とは言えませんね。
少なくとも信用できる運営元とは言えませんので、私から合同会社原田のLINEおすすめ診断を推奨することはないでしょう。
利用者の口コミと評判
インターネット上で実際の利用者の声を調査しました。
ポジティブな評価の不在
SNS、検索エンジン、掲示板など、あらゆるプラットフォームで調査を行いましたが、この副業で実際に稼げたという報告は一切見つかりませんでした。
合同会社原田のLINEおすすめ診断では、満足度も高く初心者も安心とされていました。
ということは既に参加者がいるということ。
もし本当に参加者がいて成果を出せているなら良い口コミや評判があっても不思議ではありません。
ですが、SNSなどで調べても合同会社原田のLINEおすすめ診断で稼いでいるという人は見つかりませんでした。
もし本当に宣伝通りの成果が出ているのであれば、成功体験を共有する人が現れるはずですが、そのような声は皆無でした。
注意喚起の情報
代わりに見つかったのは、この案件に対する注意喚起の情報でした。「稼げない」「高額請求される」「怪しい」といった内容の警告が複数確認できました。
口コミや評判が全てではありませんが、現状、合同会社原田のLINEおすすめ診断に参加して稼げるという客観的意見はありません。

利用者すらいない可能性もあるので、登録は避けたほうが無難ですね。
実はこの記事を執筆している僕自身も、詐欺まがいの副業案件に騙されて失敗したことがあります。 そのときは悔しさのあまり手のひらが出血するほど爪を食い込ませてしまい、本当にむなしく感じました。 だからこそ、僕と同じように騙される人を一人でも減らしたいと思っています。 また、僕は胸を張って語れる壮絶な過去や輝かしい逆転ストーリーを持っていませんが、平凡に育ったからこそ悩むような、今となってはくだらないコンプレックスを長年持っていました。 について、プロフィールに書いていますので、よろしければご覧ください。
なぜこのような案件が危険なのか
この案件が危険である理由を整理してみましょう。
誇大広告による勧誘
「初心者でもまずは月収100万円」「初日から数万円」といった非現実的な収入を謳っています。副業やビジネスにおいて、努力や時間投資なしに大きな収入を得ることは現実的ではありません。
診断システムの虚偽性
「あなたにピッタリの副業を診断」としながら、実際には全員に同じ案件を紹介する仕組みになっています。これは明らかに利用者を欺く行為です。
段階的な金銭要求
安価な初期費用から始まり、段階的により高額なプランへと誘導していく手法は、典型的な悪質商法の特徴です。
運営体制の不透明性
会社の実態が不明で、連絡手段も限定的という状況では、トラブル発生時の対応が期待できません。
法的義務の不履行
特定商取引法で義務付けられている連絡先の明記すら行っていない状況は、法令遵守の意識が低いことを示しています。
安全な副業選びのポイント
では、安全で信頼できる副業を見つけるためには、どのような点に注意すべきでしょうか。
現実的な収入設定
まず重要なのは、現実的な収入設定がされているかどうかです。あたかも小学生にもできるような作業だけで月収10~100万円稼げるといった非現実的な謳い文句の案件は避けるべきです。
副業での収入は、投入する時間と努力に比例するのが一般的です。特別なスキルや経験なしに高額収入を得られるという話には、必ず裏があると考えるべきです。
作業内容の明確性
優良な副業案件であれば、具体的にどのような作業を行うのか、どのような仕組みで収益が発生するのかを明確に説明できるはずです。
作業内容が曖昧で「詳細は登録後に」といった案件は要注意です。事前に十分な情報提供がない案件への参加は控えるべきでしょう。
初期費用の妥当性
副業において初期費用が必要な場合もありますが、その金額や内容が妥当かどうかを慎重に判断する必要があります。
特に高額な初期費用を要求される案件や、段階的に追加費用が発生する仕組みの案件は警戒が必要です。
運営会社の信頼性
運営会社の実態をしっかりと確認することも重要です。以下の点をチェックしましょう。
- 会社の登記情報
- 事業実態の有無
- 連絡先の明記
- 特定商取引法に基づく表記の完備
- 過去の実績や評判
実績と口コミの確認
実際にその副業で成果を上げている人の情報があるかどうかも重要な判断材料です。
ただし、運営側が用意したサクラの口コミも存在するため、複数の情報源から客観的な評価を収集することが大切です。
当サイト結論
合同会社原田のLINEおすすめ診断について詳しく調査した結果、以下の問題点が明らかになりました。
- 結論が決まっているの診断システム:個人に最適化された副業紹介を謳いながら、実際には全員に同じ案件を紹介
- 非現実的な収入の宣伝:初日から数万円といった根拠のない謳い文句
- 高額案件への誘導:安価な初期費用から段階的に高額プランへ誘導する仕組み
- 運営体制の不備:連絡先の不明記、法的義務の不履行
- 実績の不透明性:成功事例や具体的な実績データの公開なし
これらの要素を総合的に判断すると、この案件は稼げる可能性が低く、参加者にとって不利益をもたらす可能性が高いと結論せざるを得ません。

「絶対に購入することはおろか、近づかないようにしましょう!」というのが当サイトの意見です。
このような案件から誘導される高額案件の営業は、違法にはならないギリギリの範囲で購入者からさらにお金を取ろうとするプロです。
一度購入したら、様々な手段で「電話サポート」と称する通話に誘導し、あなたの財布から高額をブン取ろうとしてきますので、絶対に関わってはいけません。
LINEおすすめ診断のように「スマホ一つで」「簡単に」「誰でも」「すぐに」といった甘い言葉で誘う副業案件には、高額プランに誘導する悪質なものが多数混ざっています。
世の中おいしい話はたくさんありますが、冷静に考えれば「こんなに簡単に稼げるなら、なぜ誰もが実践していないのか?」と疑問を持つことが大切です。
非現実的な美味しい話に飲み込まれてお金と時間を無駄にすることのないよう、常に立ち止まる癖を持って副業案件を見極めましょう。
当サイトの紹介
本当に稼げる副業は、それなりの努力と時間が必要なものですが、だからといって副業で稼ぐことが不可能というわけではありません。
当サイトでは、巷にある副業案件や投資案件などを様々な角度から検証し、多くの人が被害に遭わないようにするため、随時記事を更新しています。
また、希望する方には、本当に優良なものだけを厳選して紹介しています。
まず、GoogleやSNSの広告で出てくるようなスマホ副業やLINE副業に見向きをするのは止めましょう。
これらの名称の副業案件でまともに稼げるものはまずありません。
また、「サイトにログインしてちょこっと操作するだけで楽に稼げる系」や「最新AIが自動的に稼いでくれるシステム系」の案件にもご注意ください。
悪質案件を次から次へと辿っても、稼ぐどころかさらに損してしまうだけです。
じゃあどうすれば良いのか?ということですが、まずは稼げるコンテンツを無料で覗いてみませんか?
当サイトの完全無料コンテンツDoor to Beneficial Space(DBS)は、 など、副業で収入を増やすにあたっての必要なコンテンツをひと通り揃えた超有料級のコンテンツとなっています。 僕のDBSを実践するだけでも、月5万~10万円以上稼ぐこともできます! メールアドレス以外の個人情報は一切なしで入手できますので、興味ある方は今すぐこちら↓からチェックしてみてください。 他にも取り組める副業案件(商材)はたくさんあります。 たとえば、先日レビューした副業Xという副業商材。 向けに作られており、挫折する人を一人でも減らすことがコンセプトになっています。 スキルがない人でも隙間時間に実践できるノウハウがいくつも解説されていることに加え、販売者によるサポートも45日間(45日で参加費用を回収できなかった場合は90日間)付いていますので、初めて副業に取り組む方にイチオシの教材です。 副業Xで実践する内容の多くは僕も熟知していますし、副業Xのノウハウを補完する特典も付けていますので、興味ある方はぜひレビューページをご覧ください。 副業X以外にも、安全で優良な副業ノウハウはたくさんあります。 初めてでも安心して始められる副業について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。 「自分の現状に合わせた投資や副業のおすすめを手っ取り早く教えてほしい!」という方は、僕のLINEを登録して聞いてもらえれば相談に乗りますので、お気軽に連絡くださいね。
インターネット上には無数の副業情報が溢れていますが、本当に成果が出るものは限られています。
僕自身も過去に失敗や詐欺被害を経験したからこそ、あなたには同じ思いをしてほしくありません。
焦らず、正しい情報と適切なサポートがあれば、副業で着実に収入を増やすことは可能です。
- 現状を変えたい方
- 経済的な不安を解消したい方
- 信頼できる情報を求めている方
- 一人で悩んでいる方
LINEでは、一人ひとりの状況に合わせた具体的なアドバイスをさせていただくとともに、ご希望の場合は優良な副業案件をご紹介します。
あなたの状況に合わせて、確実に前進するための後押しをいたします。
今すぐLINEに登録して、安心して取り組める副業の情報を手に入れませんか?
あなたの一歩を踏み出す勇気を、サポートさせていただきます。

口コミの投稿はこちら(直接のご相談はLINE)