こんにちは、中山唯人です。
この記事では、株式会社SHIFT AIの木内翔太氏による、SHIFT AI(シフトAI)というAI副業を学ぶスクールの案件について取り上げます。
SHIFT AI(シフトAI)は副業詐欺ではないかどうか、内容、評判、口コミを調査してみました。
当記事をご覧いただいている方々の中には、SHIFT AI(シフトAI)に興味を持って訪れた方もいらっしゃると思います。
- 株式会社SHIFT AIの木内翔太氏のSHIFT AI(シフトAI)の内容が気になる方
- 株式会社SHIFT AIの木内翔太氏のSHIFT AI(シフトAI)がおすすめできない理由を知りたい方
- おすすめできない副業の事例を学ぶことで副業案件の良し悪しを自分で見分けられるようになりたい方
は、ぜひ引き続きお読みください。
当サイトでは、巷にある副業案件や投資案件などを様々な角度から検証し、多くの人が被害に遭わないようにするため、随時記事を更新しています。
もし気になる副業・投資案件がある場合、お気軽にご連絡いただければ、調査した上でご報告いたします。
気になる副業案件があるので検証してほしい方、おすすめの副業を教えてほしい方はこちら↓へどうぞ。
この記事の目次
SHIFT AI(木内翔太)は怪しい?副業詐欺かどうか内容を検証
株式会社SHIFT AIの木内翔太氏が運営するSHIFT AI(シフトAI)というスクールが安全なのか、内容を検証します。
SHIFT AI(シフトAI)では、AIを使った副業で現在の収入にプラスして月に20万円を目指せるとされています。
確かに、AIは2023年になってから大きく注目を集めていますね。
これからの時代、AIブームに乗ることが成功の一つの方法であることは全く異論ありません。
まず、SHIFT AI(シフトAI)は副業詐欺ではないかという疑惑がありますが、SHIFT AI(シフトAI)や運営者の株式会社SHIFT AIは副業詐欺では全くありませんので、お断りしておきます。
スクールの実態はきちんと存在し、法律を遵守してコンテンツを提供していますので、その点は問題ありません。
それでは、中身を詳しく見ていきましょう。
SHIFT AI(木内翔太)のコミュニティの概要
最近はAIの活用が注目されており、AIを利用した副業に興味がある方にとって、SHIFT AI(シフトAI)はとても興味深い存在かもしれません。
AIは個人でも月数十万円や数百万円稼げる可能性を秘めていますので、今からAIを活用してビジネスを始めることは極めて良い選択肢です。
LINEから参加登録できる木内翔太氏による参加費1万円(期間限定で無料)の「AI副業完全ロードマップシークレットセミナー」では、AIを使ったビジネスの概要やAIで稼ぐ方法の紹介が行われますが、当然のことながら無料のセミナーや説明会に参加するだけでは、稼ぐことはできません。
木内翔太氏のSHIFT AIには、有料のコミュニティがあります。
では、SHIFT AI(シフトAI)のコミュニティの概要とはどのようなものでしょうか。
- AI専門家との情報交換イベント:AIに関する専門家との情報交換ができるイベントの参加権
- ベストAI活用アワードへの参加権:ベストAI活用アワードに参加権
- 座席数限定イベントの優先招待:座席数が限られているイベントに優先招待権
- AI活用熱の高い企業、個人との名刺交換:AIを活用している企業や個人との名刺交換が可能
- Facebookグループでの定期的なコラム配信:定期的にコラムが配信されるFacebookグループの参加
- 国内AIトップランナーの定期ウェビナー講義:国内のAIトップランナーによる定期的なウェビナー講義受講
- 業種別、テーマ別の生のAIケーススタディ講義:業種やテーマごとに実例を交えたAIのケーススタディ講義受講
現在でも入会申し込みを受け付けていますが、実際の入会はウェイティングリストからの審査制になります。
SHIFT AI(シフトAI)は、以下にあてはまる方におすすめとのことです。
- コンサルに頼るまではいかないものの、SNSやウェビナーよりも詳しいケーススタディを知りたい
- AIを活用しているが、効果測定やネクストアクションの取り方に悩んでいる
- AIに興味はあるけれど、具体的に何から始めればいいのか迷っている
- 自社サービスにAI技術を活用したいけれど、どのように進めたら良いかわからない
SHIFT AIのコミュニティでは、これらの現状を打破して、AIをフル活用するための情報を提供しているとされています。
コミュニティで提供されるコンテンツを活用することで、AIそのものの知識や活用方法のスキルを養うことは十分可能です。
料金プランは、入会金として税込みで327,800円、月会費として10,780円が必要ですが、今だけ月会費が0円というサービスになっています。
このコミュニティは、LINEから参加登録できる参加費1万円(期間限定で無料)の「AI副業完全ロードマップシークレットセミナー」のバックエンドという位置付けで案内がありますが、SHIFT AIのホームページから閲覧できる「特定商取引法に基づく表記」や株式会社SHIFT AIのプレスリリースにも書かれていますので、比較的情報の透明性は高いといえます。
SHIFT AI(木内翔太)で学ぶには高額が必要
SHIFT AI(シフトAI)は詐欺ではありませんが、コミュニティに参加するためには327,800円の参加費を支払う必要があります。
当サイトとしては非常に高額なため、おすすめすることはできません。
もちろん、高額だから必ずしもダメというわけではありません。
将来的に大きな成果が期待できるのであれば、自己投資として自分自身の可能性に賭けることは良いと思います。
たとえ価格が高くても、
- サポート期間が無期限
- 個別サポートの返信間隔が早く、チャットや電話のように常時やりとりできる
などの特筆するメリットがあれば数十万円~百万円以上のプログラムに参加することも全然アリです。
しかし、今や3~5万円程度の価格帯でコストパフォーマンスが極めて良いAI副業のノウハウやツールはたくさんありますので、よほどのメリットと覚悟がない限り数十万円の商材を購入することはおすすめしません。
当サイトでは、副業や投資で稼ぎたい方に向けて、稼ぐことに役立つ有料級コンテンツを完全無料で提供しています。
副業ノウハウ、投資ノウハウ、マインドセットなど14点のコンテンツがありますので、興味がある方はぜひ手にとってみてください。
SHIFT AIの運営代表者「木内翔太」について
続いて、SHIFT AI(シフトAI)の運営者である株式会社SHIFT AIの代表取締役の木内翔大氏の経歴について見ていきます。
- 大学時代からフリーランスのWEB・AIエンジニアとして3年間ほど活動
- その後、2013年には日本で初めての個別指導型のプログラミングスクール、SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)を創業し、これまでに4万人以上の人々にIT教育を提供
- 2022年3月には株式会社10Xを立ち上げ、社名を株式会社SHIFT AIに変更
- 「日本をAI先進国にする」というビジョンを掲げ、AIのビジネス活用に関する知識を学ぶことができるメディア・コミュニティである「SHIFT AI」を運営
木内翔大氏は、エンジニアスクールの普及に貢献した先駆者の一人とされ、X (Twitter)上では約7万人のフォロワーを持つ注目の人物です。
Xに加え、FacebookやYouTubeでも情報発信をしています。
巷にある副業案件や投資案件には、運営者(仕掛け人)の経歴や実績が全て架空で信用できないケースもたくさんありますが、SHIFT AI(シフトAI)の運営代表者である木内翔大氏は、プログラミングスクールの実績、メディアでの情報発信いずれについてもきちんとした実績がある人物です。
したがって、運営者の実績という観点でSHIFT AI(シフトAI)について調査したところ、案内ページで掲げられた実績は本物であり、運営者としての信憑性に問題はない結果となりました。
木内翔太が創業したSAMURAI ENGINEER(旧侍エンジニア塾)の炎上問題について
木内翔太氏の実績は本物ですが、同氏が設立したSAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)で過去に問題が起きていたことについては触れざるをえません。
2018年に有利誤認による景品表示法違反を犯したことが原因で炎上しており、SAMURAI ENGINEERの前身の「侍エンジニア塾」のマンツーマンコースにおいて、無料キャンペーンの終了日を「本日の日付の7日後」に自動設定するJavaScriptのコードが組み込まれました。
利用者の自由な選択を妨げ、不当に利益を得るためとされる行為ですので、「有利誤認による景品表示法」の違反に抵触します。
本来であれば、旧侍エンジニア塾の運営会社となる株式会社SAMURAIはこのような違法な表示が行われたことを認め、謝罪することが筋です。
しかし、株式会社SAMURAIは、違法な表示をしたということではなく「誤表記があった」ということで謝罪したため、この件は更に炎上しました。
この件で、旧侍エンジニア塾の利用者や元講師など、多くの人々が怒りを感じたと報じられています。
その後改めて謝罪を行うことになったのは言うまでもありません。
なお、その後は経営体制の変更やサービスの質向上の取り組みなどによりサービスを改善し、SAMURAI ENGINEERは現在でも運営を続けています。
SHIFT AI(シフトAI)の運営組織「株式会社SHIFT AI」について
SHIFT AI(シフトAI)の運営組織「株式会社SHIFT AI」について見ていきましょう。
特定商取引法に基づく表記によると、同社の概要は下記の通りです。
法人名 | 株式会社SHIFT AI |
運営統括責任者 | 木内翔大 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア |
電話番号 | 03-6555-3510 |
メールアドレス | [email protected] |
同社の法人情報を確認したところ、2022年3月24日付で「株式会社10X」という商号で登記され、2023年6月19日付で「株式会社SHIFT AI」に名称変更されています。
所在地をGoogle Mapで確認したところ、シェアオフィスとして利用されていることがわかりました。
働き方が多様化する中で、オフィスのスペースを縮小してレンタルオフィスやコワーキングスペースを活用する法人や個人が増えています
レンタルオフィスという言葉を聞くと、少し怪しい印象を持つかもしれませんが、現在ではビジネスをするためにレンタルオフィスを利用することは一般的となっており、特に問題はありません。
電話番号やメールアドレスを検索しても、不審な点は特段見つかりませんでした。
以上、木内翔大氏のSHIFT AI(シフトAI)の販売者情報を調査したところ、問題点は特に見当たらず、信憑性にマイナスとなる材料は見当たりませんでした。
特定商取引法に基づく表記とは、インターネット上で商品やサービスを提供する事業者が、消費者に対して必要な情報を適切に提供するための法律です。
消費者が事業者の運営や商品・サービスに関する情報を正確に把握できるようにすることを目的としています。
特定商取引法に基づく表記が必要となるのは、インターネット通販やオンラインショップ、ウェブサイト上での販売活動を行っている事業者で、事業者の名称や住所、連絡先(電話番号やメールアドレスなど)、商品やサービスの価格や料金といった情報が含まれます。
また、この表記は事業者がウェブサイトなどに公開する必要があり、ホームページのフッターやお問い合わせページなどに明示されることが一般的です。
特定商取引法に基づく表記は、消費者との信頼関係を構築し、トラブルを予防するために重要なルールとなっています。
SHIFT AI(木内翔太)は稼げるのかどうか口コミと評判を検証
株式会社SHIFT AIの木内翔太氏によるSHIFT AI(シフトAI)は本当に稼げるのかどうか、他の人はどのような意見を持っているのか、口コミと評判を見ていきます。
まず、GoogleとSNSで口コミを調べてみましたが、現時点では口コミは1件もありませんでした。
続いて、SHIFT AI(シフトAI)の評判について調べたところ、詐欺ではないものの稼げるとは限らない、参加費が高額のためおすすめできないといった意見の記事が複数見つかりました。
以上、口コミと評判という切り口でSHIFT AI(シフトAI)について調査したところ、SHIFT AI(シフトAI)が稼げるかどうかの観点では、プラスになるような材料は特段見つかりませんでした。
SHIFT AI(木内翔太)は副業詐欺ではないがおすすめしない:当サイトの結論
株式会社SHIFT AIの木内翔太氏によるSHIFT AIは、詐欺ではありませんが、高額で割に合わないため、残念ながらおすすめできない副業案件です。
AI副業について解説されている無料の記事や動画はインターネット上にたくさんありますし、アドモールやBrainで販売されている数万円規模の優良ノウハウやツールを活用すれば、月数十万円稼ぐことも難しくはありません。
ここで個別名をあえて挙げることはしませんが、個人的におすすめできる教材もありますので、興味ある方は僕までLINEください。
今までは「AI=技術者や専門家」というイメージがありましたが、2023年以降はAIを活用することが当たり前になりつつあります。
したがって、これからもAIを活用した高額な投資・副業案件は登場し続けることでしょう。
世の中おいしい話はたくさんあります。
しかし、
- 「こんなおいしい話って普通あるのかな?」
- 「案内ページには簡単に儲かるように書いてあるけど、現実的にこの時間でこれだけ稼ぐことってできるのかな?」
という視点をもって販売ページや紹介ページの内容を一つ一つじっくりと見ていけば、その案件のおかしな点に気づくことができるようになります。
くれぐれも非現実的な美味しい話に飲み込まれてお金と時間を無駄にすることのないように気を付けてくださいね。
SHIFT AI(木内翔太)が割に合わないなら、おすすめの副業は?
株式会社SHIFT AIの木内翔太氏のSHIFT AIを購入はおすすめできないことは分かったけど、稼ぐことに興味はあるという方へ。
本業以外でお金を稼ぐ方法としては、大きく分けて「副業」と「投資」の二つがあります。
副業と投資のどちらかが良いかについては、
- コツコツと堅実に稼げるようになりたい方、リスクを取りたくない方:副業
- 何もしないで利益を得られるようになりたい方、副業をする時間ない方:投資
という形でおすすめしています。(僕自身は楽に稼げる投資の方が好きですが)
完全無料で副業に取り組んでみたいなら、当サイトの完全無料コンテンツDoor to Beneficial Space(DBS)をぜひ手に取ってみてください。
僕のDBSを実践するだけでも、月5万~10万円くらいなら比較的早い段階で稼げます。
メールアドレスとニックネーム(イニシャルでもOK)以外の個人情報は一切なしで入手できますので、興味ある方は今すぐこちら↓からチェックしてみてください。
他にも無料・有料で取り組める副業案件(商材)はたくさんあります。
当サイトでは巷にある副業の案件が本当に稼げるのかどうかを検証し、おすすめの副業案件を紹介していますので、僕のLINEまでお気軽にご相談ください。
一方、投資で稼ぎたい方におすすめなのはEA(自動売買ツール)です。
投資の自動売買って最近よく聞くけど、大丈夫なの?
EAって危ないイメージがあるし、自分で運用した方が良いと思うけど...
このように、EAは危険、不安、心配といったイメージがあると思いますが、実は多くの方が誤解をしています。
実際には、マーケットに精通し、ルール通りに粛々と取引ができる上級者を除けば、EAを使う方が自分で運用するよりも安全です。
なぜなら、EAを使うことで、投資では極めて危険な「感情の干渉」と「判断ミス」を防ぐことができるからです。
文章で書くと当たり前のことですし、自分は大丈夫と思うかもしれませんが、感情とは恐ろしいものです。
これまでは上手くいっていても、「欲望」や「恐怖」といった感情が心を支配し、無謀な取引を行ってしまうことで大きな損失を被るトレーダーは後を絶ちません。
また、人間の手でトレードする以上、どうしても判断ミスが生じる可能性があります。
その点、EAは人間の感情や判断ミスに左右されることなく、プログラムに基づいたルールでトレードを行うため、FX初心者や感情に流れやすい人にとっては裁量トレードよりもはるかに勝ちやすいです。
2024年9月上旬現在では、PhoenixというEAが好調です。 興味がある方は超爆益EAの記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
サイトの記事を見るのが面倒で「自分の現状に合わせた投資や副業のおすすめを手っ取り早く教えてほしい!」という方は、僕のLINEを登録して聞いてもらえれば相談に乗りますので、お気軽に連絡くださいね。