bitfymarkoexは投資詐欺!怪しい仮想通貨取引所の内容、口コミ、評判を検証

こんにちは、中山唯人です。

 

この記事では、bitfymarkoexというLINEで勧誘される怪しい仮想通貨取引所について取り上げます。

bitfymarkoexが投資詐欺かどうか、内容、評判、口コミを検証してみました。

 

bitfymarkoexは、投資詐欺の疑いが持たれており、詐欺、出金できない、出金するためには高額の手数料や違約金を求められるといった声があります。

 

結論から申し上げると、bitfymarkoexは一度入金すると出金ができなくなる危ない業者ですので、当サイトでは絶対におすすめできません。

 

  • bitfymarkoexの内容が気になる方
  • bitfymarkoexがおすすめできない理由を知りたい方
  • 稼げない投資の事例を学ぶことで投資案件の良し悪しを自分で見分けられるようになりたい方

 

は、ぜひ引き続きお読みください。

 

当サイトでは、巷にある副業案件や投資案件にするため、随時記事を更新しています。

 

気になる副業・投資調した上でご報告いたします。

 

気になる副業案件があるので検証してほしい方、おすすめの副業を教えてほしい方はこちら↓へどうぞ。

 

bitfymarkoexは投資詐欺かどうか怪しい仮想通貨取引所の内容を検証

bitfymarkoexは投資詐欺で出金できないかどうか、怪しい仮想通貨取引所について検証します。

 

正確に言うと、仮想通貨取引所ですらない、取引所を模した詐欺サイトですね汗

 

このbitfymarkoexに誘われる経緯としては、SNSや出会い系アプリを通じて知り合い、儲かると称して誘導されるケースが多いです。

 

しかし、このbitfymarkoexは詐欺サイトなので、いったんお金を入金するとお金を引き出すことはできなくなってしまいます。

 

すでに入金してしまった方の中には、

 

なに言っているんだ?ちゃんと残高は増えているじゃないか。

 

と思うかもしれませんが、誘導してきた人物が口頭で言っているか、サイト上の残高が増えているように見せかけているだけです。

 

少しは儲かるように見せかけて(中には出金して実際に儲かることをデモンストレーションする詐欺業者もいます)、百万円や一千万円単位のお金を突っ込ませようとするのは詐欺師の常套手段ですね。

 

彼らはユーザーからお金を振り込むためにさまざまな手段を使っているため、騙されないように十分注意する必要があります。

 

このような悪質なサイトに関わったところで、資産を増やすことなど絶対にできません。

 

SNSや出会い系アプリ、インターネット上の広告から登録してやりとりする人物が唐突に紹介してくる投資話には、絶対乗らないようにしましょう。

 

調査してほしい投資案件や儲け話がありましたら僕のLINEまでお気軽にご連絡ください。

 

さて、このbitfymarkoexの正体について知りたいですよね。

 

結論から言うと、bitfymarkoexは中華系の業者が関与しているサイトとなっています。

 

SNSや出会い系アプリでスマホから誘導しやすいようにbitfymarkoexのサイトはスマホ用に作られていますが、PCで表示させると、ヘッダー画像が横に広がることが分かります。

 

めちゃくちゃ不自然ですよねw

 

これは中華系サイトの特徴になりますが、スマホとPC両方のブラウザに対応していないサイトが多いです。

 

さらに、画面下部のメニューに注目してください。

 

「財布」と「私の」ってなんですか?笑

 

呆れて口が開かないレベルのひどい和訳ですが、本来仮想通貨取引所では「ウォレット」という、自分が保有している仮想通貨の銘柄や残高などのデータを管理するための枠組みがあります。

 

確かに仮想通貨のウォレットは「デジタルデータ上の財布」としての意味合いを持ってはいますが、仮想通貨ウォレットを「財布」という文言で表現する仮想通貨取引所はまずありませんw

 

もうこの時点で適当であることがまるわかりです。

 

一番右の「私の」というのもひどいですよね。

このメニューはユーザー情報を管理するためのものになりますが、だったら「ユーザー情報」や「アカウント情報」などと書けば良いのに、なぜこのような不自然な日本語を使うのか理解に苦しみます...

 

まともな業者なら、たとえ翻訳ツールを使って他言語に訳す場合でも、もう少し自然な表現を模索するはずです。

 

海外の業者が関わっている投資詐欺案件の多くは、LINEのやりとりやサイトの表示で妙に不自然な日本語を使ってくるので、文章に違和感を感じたら赤信号です。

 

bitfymarkoexは投資詐欺かどうか怪しい仮想通貨案件の口コミと評判を検証

bitfymarkoexは投資詐欺かどうか、怪しいのかどうか、他の人はどのような意見を持っているのか、評判と口コミを見ていきます。

 

まず、bitfymarkoexの口コミについて調べたところ、Yahoo!知恵袋に詐欺である旨の書き込みがありました。

 

【質問】
bitfymarkoexというビットコインのサイトは
詐欺ですか?
聞いたこともないサイトですし、調べてもまったく出てこないです。

親が最近初めたんですが、明らかに怪しいサイトで心配です。

【回答1】
詐欺サイトです。

でも、あなたの親は洗脳されてしまってるみたいですね……。

早く他の家族や、親の友人などに話して、どんどん話を大きくしてやめさせた方がいいよ。なんなら警察に一緒に行って警察官からも言ってもらうとか。
たぶん、いまのあなたの言うことは、洗脳されて聞かないモードになっています。

放置しとくと、家の貯金すべてどころか、サラ金から借りてきて借金まで作ることも多い。
なんとかやめさせられるよう、頑張ってくださいね。うまくいきますように。

【回答2】
聞いた事もない取引所です。

何故わざわざそんな無名の取引所を使うのでしょうか?
無名の取引所を使うメリットは一つもありません。

もしかして出会い系サイトやSNSで知り合った他人の外国人から紹介された取引所じゃないですか?
残念ながらそのサイトは詐欺サイトだと思います。
ロマンス詐欺です。

そして貴方の親がやりとりをしてる人は他人のプロフィール写真を使ってます。

その相手がSNSに出してる写真は総て偽物ですのでもちろんその写真本人がアナタの親とやり取りをしている分けでなく実際にアナタの親とやり取りしてるのは詐欺組織に雇われたただのバイトのオッサンやオバさん達がそのプロフィール写真の人のフリをして日替わりでメッセージを送って来てます。

もしビデオ通話をしていてもビデオ通話も、今はAIの技術が発達していて、写真1枚あればその写真の人の顔になりすましビデオ通話をする事が出来ます。
詐欺組織はみんなそのような技術を使って騙してきます。

実際にはこんな感じの人達があなたの親とやり取りしてます。
親に見せてあげてください。
https://stat.ameba.jp/user_images/20190126/09/lexington/03/0d/j/o1200075514345236334.jpg

彼らは同じ詐欺話を同時に沢山の人達に持ち掛けてます。

こちらに事例と注意喚起されてます。
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20220303_2.html

警察でも注意喚起してます。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/sodan/nettrouble/jirei/cryptocurrency_fraud.html

Yahoo!知恵袋

 

この2つの回答の内容はまさにその通りで、質問者から以下情報の追記がありました。

 

【補足1】
そちらのサイトかと思います。

ネット上で知り合った外国人?と言っていたので1のパターンです。ラインで教えてくれる先生みたいな人がいると言ってました。送られてきたボイスメッセージは機械が喋っているようなカタコトの女性でした。

10万は入れてしまったみたいで、私も話を聞いて金融庁などに登録もされていないし明らかにおかしいと指摘しましたが、あまり聞く耳を持ってもらえません。

【補足2】
中国系ですね…画面のスクリーンショットが送られてきているので添付いたします

https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/reply-1287725307?w=320&h=320&up=0

【補足3】

お金自体は10万入金していますが、その知り合い?みたいな人からお金を運用してくれと言われ、数百万入金するようなことも話していました。(自分のお金ではなくその人のお金?)

一緒には住んでいないので、先ほどラインで説明しました。

これでも話を理解してもらえなかったら本当にどうすれば良いか…私の方から警察や消費生活センターに相談しても大丈夫なのでしょうか。

Yahoo!知恵袋

 

まずは少額から入金させて、さらなる大金を一気に入金させてトンヅラしようとする詐欺業者の典型例ですね。

 

GoogleやSNS、YouTubeの広告やSNSアカウント上にはこういう詐欺業者がウジャウジャ潜んでいますので、唐突な投資話には絶対に乗らないようにしましょう。

 

今回のような外国の詐欺業者が関わっている案件では、上記口コミの事例のように外国人を装って勧誘してくるケースも少なくありません。

 

なぜ、見ず知らずの外国人が投資の話をわざわざしてくるのか?

この意図を考えると、理由はおのずと分かると思います。

 

ほぼ100%、紹介料狙いのアフィリエイターか詐欺のどちらかです。

 

続いて、bitfymarkoexの評判について調べたところ、投資詐欺、出金できない、怪しい、といった意見の記事ばかりでした。

 

 

以上、口コミと評判という切り口でbitfymarkoexについて調査したところ、悪評が目立つ結果となりました。

 

これだけあからさまな手口では詐欺と気づける方も多いですが、一方で騙されてしまう方も少なくありません。SNSやLINEで唐突に投資話をされたら100%裏があると思ってください。

 

bitfymarkoexは投資詐欺で怪しい仮想通貨取引所:当サイトの結論

以上の内容を踏まえ、当サイトでは、bitfymarkoexは仮想通貨取引のために入金しても出金ができなくなる投資詐欺という結論にいたします。

 

日本語が妙に不自然な人物によってLINEで誘導される投資詐欺は例外なく危険なものがほとんどですので、絶対に近づいてはいけません。

 

僕は怪しい投資・副業案件に見慣れているので、bitfymarkoexは明らかにおかしいことが一目で分かりますが、詐欺の手口もどんどん巧妙になってきています。

 

テレビや他のメディアいくら詐欺について注意喚起しても、残念ながら騙される人がなかなか減らないのが現状です。

 

当サイトでは、こうした悪質な案件を撲滅できるようにするため、引き続き投資案件や副業案件を調査し、結果の記事を更新していきます。

 

世の中オイシイ話はたくさんあります。

 

実際、GoogleやSNS、YouTubeの広告から登録できる「簡単に大金を稼げる」「誰でも楽に稼げる」などと謳う投資案件は、ここ数年で数え切れないほど登場していますし、今後も減ることはないでしょう。

 

しかし、

 

  • 「こんなおいしい話は普通あるのかな?」
  • 「案内ページには簡単にお金を稼ぐことが書かれているけど、実際にその時間で本当に稼げるのか?」

 

といった視点で案内ページや販売ページの内容をじっくりと吟味すれば、その案件の怪しい点に気づくことができるようになります。

 

くれぐれも非現実的な話に引っかかってお金と時間を無駄にしないように気を付けてくださいね。

 

bitfymarkoexが投資詐欺で怪しい仮想通貨取引所ならおすすめの投資は?

bitfymarkoexは投資詐欺でやるべきではないことは分かったけど、投資に興味はあるという方へ。

 

当サイトおすすめの投資案件を1つ紹介します。

 

ただし、通常の自動売買ツール(EA)には1つ大きな欠点があります。

 

それは、相場の急変に伴う影響を受けやすいということ。

たとえ今までは勝てていたとしても、為替レートが急激に変化することで一気に大損してしまうリスクがあるのです。

 

爆益の自動売買ツール(EA)で最初の数か月は順調に稼げていたものの、ある日急激な円安になって運用資金とこれまで稼いだ利益を全て溶かしてしまったというのはよくある話です。

 

僕も自動売買で資金を溶かしたことがありますが、その日は胃がキリキリしてマジでごはんが食べられませんでした汗

 

その欠点を克服したのが、当サイトで2025年前半リリース予定のHFT(高頻度取引)システムという投資案件です。

 

HFTは高頻度取引という意味で、1日30分程度の短時間のみ、人力や通常の自動売買ツール(EA)には実現不可能な超高速で取引を行って利益を獲得します。

 

もちろん、HFTシステムも「投資」ですのでリスクはゼロではありません。

 

しかし、HFTシステムは1日30分程度しか稼働しないため、1日24時間稼働することが前提の他の自動売買ツール(EA)に比べると、相場の変動による影響ははるかに少なくて済みます。

 

つまり、急に大損したり証拠金が枯渇して強制ロスカットされる可能性がかなり低くなるということです。

 

HFTシステムは2025年前半にリリースされる予定となっていますが、システムに負荷がかかることを避けるため、人数限定の参加となる見通しと聞いています。

 

自動売買ツール(EA)よりも堅実に運用できるHFTシステムの情報をいち早く入手したい方は、ぜひ僕のLINEに登録して最新情報をお待ちください。

 

投資は元本割れするリスクがあるからやっぱり不安...

 

投資やってみたいけど、運用する元手がない...

 

という方には、副業に取り組むことをおすすめします。

 

完全無料で副業に取り組んでみたいなら、当サイトの完全無料コンテンツDoor to Beneficial Space(DBS)がおすすめです。

 

僕のDBSを実践するだけでも、月5万~10万円以上稼ぐこともできます!

 

メールアドレスとニックネーム(イニシャルでもOK)以外の個人情報は一切なしで入手できますので、興味ある方は今すぐこちら↓からチェックしてみましょう。

 

当サイトでは、巷にある投資や副業の案件が本当に稼げるのかどうかを検証し、おすすめの投資案件や副業案件を紹介していますので、引き続きご覧いただけますと幸いです。

 

サイトの記事を見るのが面倒で「自分の現状に合わせた投資や副業のおすすめ案件を手っ取り早く教えてほしい!」という方は、僕のLINEを登録して聞いてもらえれば相談に乗りますので、お気軽に連絡くださいね。

中山に相談

投資や副業など、お金を稼ぐことに関してお悩みのことはありませんか?

 

LINEでこんな投資・副業案件を勧められたけど、本当に実践しても大丈夫なの?

 

私に合いそうな副業のジャンルって何だろう...

 

今ホットな投資・副業案件を教えて!

 

など、些細なことでも構いませんので、聞きたいことや相談したいことがある方はお気軽にご相談くださいね。

  中山にLINEする
おすすめの記事