ワールドコンサルティングの仮想通貨投資は詐欺か!評判と口コミを調査

6月28日現在、ワールドコンサルティングのホームページとLINEが見れなくなっています。

運用を行う法人として誠実な対応とは到底いえず、詐欺もしくはポンジスキームの疑いがあります。

この案件の参加を勧められた方、参加している方は、LINEまでお気軽にご相談ください。

湯川です。

最近話題になっている、ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)の仮想通貨投資について、稼げるのかどうか、実際に入金された人はいるのかどうか、評判と口コミを調査しました。

インターネット上の情報によると、ワールドコンサルティングは仮想通貨を1万円という少額から運用してくれるとのことです。

小池辰巳氏が運営責任者を務めるワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)の仮想通貨投資案件への参加を検討している方に向けて、評判や口コミ、会社情報をまとめてみました。

ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)の参加するか否かのご検討の参考情報となれば幸いです。

2025年6月下旬現在、ワールドコンサルティングのホームページやLINEが見れなくなっており、音信不通になっているため、詐欺もしくはポンジスキームの疑いがあります。

  • ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)の投資が稼げるのかどうか気になる方
  • ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)の評判や口コミが気になる方
  • 副業や投資の事例を見ることで、案件の良し悪しを見分けられるようになりたい方

は、当記事をご覧ください。

当サイトでは、巷にある副業案件や投資案件などを様々な角度から検証し、多くの人が被害に遭わないようにするため、随時記事を更新しています。

もし気になる副業・投資案件がある場合、お気軽にご連絡いただければ、調査した上でご報告いたします。

気になる副業案件があるので検証してほしい方、おすすめの副業を教えてほしい方はこちら↓へどうぞ。

目次

ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)は詐欺か?

本案件について、6月下旬よりワールドコンサルティングと連絡が取れなくなっているとのご相談を読者の方からいただきました。

23日の17:00にワールドコンサルティングのホームページにアクセスしてみると、「404 NOT FOUND」と表示されています。

これは誰がどう見てもおかしい対応でしょ…

対象者には、「関係者との事実確認と再発防止のための見直しを行う」という趣旨のメールが来たようですが、それに伴いホームページやLINE、電話回線を停止するのは辻褄が合いません。

現時点では、ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)が詐欺またはポンジスキームであるかどうかは断定できませんが、どこからどう見ても誠実とは言い難い対応を行っており、仮に復旧したとしてもこれ以上の投資は見合わせるべきです。

「この副業は実践しても大丈夫かな...」
「この投資案件は詐欺かも...」
「自分に合った稼ぐ方法を教えてほしい!」

投資や副業について少しでも疑問や不安に感じたら、そのまま始めたり購入したりはせず、一度ストップしてください。

世の中投資詐欺や副業詐欺がたくさん出回っており、甘い話に巧妙に騙される人が後を絶ちません。

些細なことでも構いませんので、投資や副業に関して気になることがあれば僕のLINEまでぜひご相談ください。

ワールドコンサルティング参加者が注意すべきマネーロンダリングのリスク

ワールドコンサルティングのような投資案件で「説明もなく所定の口座にお金を移すよう指示された」場合、知らずにマネーロンダリング(資金洗浄)に加担させられている可能性があります。

知らずにマネーロンダリングに加担してしまった場合の法的リスク

「知らなかった」という理由だけでは免責されない可能性があります。

以下の点が重要な判断基準となります。

罪に問われるかの判断ポイント

判断基準説明
故意の有無犯罪収益と知っていた/疑っていたかどうか
過失の有無一般人として注意を払えば違法性に気づけたか
関与の深さどの程度の期間・頻度で関与していたか
報酬の受領手数料・謝礼などを受け取っていたか

典型的なマネーロンダリングの手口

ワールドコンサルティングのような案件で見られる手口は、以下のマネーロンダリングの典型例に該当する可能性があります。

1. レイヤリング(資金の層化)

  • 犯罪収益の出所を隠すため、複数回に分けて口座移動を繰り返す
  • 「送金して別口座へ移す」作業を繰り返させる

2. マネー・ミュール(資金運び屋)の活用

  • 無自覚な第三者を介して資金を移動させる
  • 詳細を知らされずに口座を使わせる

3. スミーフィング(小口分散)

  • 大きな金額を少額に分散して送金し、不審な取引報告を回避する

リスクの高い行為パターン

以下のような指示を受けた場合は、マネーロンダリングに加担させられている可能性が高いです。

  • 「送金だけ」「口座に入金されたお金を別の口座に移すだけ」と説明された
  • 相手の身元や目的が不明確なのに協力を求められた
  • 振り込まれた資金が短時間で別の口座に移動していた
  • 口座を貸すよう要求された、またはキャッシュカードを渡すよう言われた

対処法とアドバイス

もしワールドコンサルティングから上記のような指示を受けていた場合は、以下の対応を強く推奨します。

1. 即時対応

  • すべての送金・協力行為を即座に停止する
  • 追加の指示があっても一切応じない

2. 証拠の保全

  • LINEやメールのやり取りをスクリーンショットで保存
  • 振込履歴や指示内容の記録を保管
  • 相手からの連絡記録をすべて残す

3. 専門機関への相談

  • 警察への相談:自主的に相談することで「被害者的立場」から出発できる
  • 弁護士への相談:刑事責任の可能性や今後の対応方針を専門的に検討
  • 法テラス(無料法律相談):0570-078-374

「よくわからないが指示通りにやった」という状況は、法的に非常に危険です。投資案件に参加する際は、必ず内容を十分理解してから判断することが重要です。

重要な注意事項

投資案件への参加時には、以下の点を必ず確認してください。

  • 資金の流れや投資先が明確に説明されているか
  • 正当な金融商品取引業者として登録されているか
  • 不自然な資金移動の指示がないか
  • 運営者の身元と連絡先が明確か

ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)の仮想通貨投資の評判について

まず、小池辰巳氏が運営責任者を務めるワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)について、評判を調査しました。

インターネット上の記事を検索したところ、肯定的な趣旨で書かれている記事を複数見かけた一方、否定的な見解を述べている記事は見当たりませんでした。

肯定的な内容を述べている記事を確認したところ、

  • 2年間運用した体験談
  • 怪しい、投資詐欺ではないかと疑う声がネット上にあるが、詐欺ではないし、何より自分自身が運用している
  • 対応がしっかりしており、運用実績もきちんと公開されているため、詐欺でも怪しくもない
  • インターネット上の口コミや評判だけに振り回されないように注意が必要

といった趣旨の内容が書かれていました。

また、ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)以外の内容についても取り上げているブログもあったことから、現時点でステマ(賞賛)記事と断定することはできません。

ただし、最近はAIで記事を生成することが普及しており、AIが記事を生成する際に、投稿者自身の経験とは別の体験談を創り上げている可能性はゼロではありません。したがって、肯定的な内容を述べている記事の運用体験については、記事の投稿者本人に確認することをおすすめします。

ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)の評判について、新たな情報が入り次第、更新していきます。

投資案件の内容の良し悪しにかかわらず、投資にはリスクがあるため、100%稼げる保証はありません。株式・FX・バイナリーオプション・仮想通貨などで資産運用する際は、適切な資金管理を行ってください。

ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)の仮想通貨投資の口コミについて

ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)の口コミを調べたところ、Yahoo!知恵袋の投稿が複数見つかりました。

肯定的な口コミと否定的な口コミの双方がありましたので、ご紹介します。

肯定的な口コミ

【質問】

先日、半年前ぐらいから利用しているワールドコンサルティングというところから、運用利益の振込がありました。

仮想通貨での運用になるのですがこれって税務的には雑所得扱いで合ってるんでしょうか?
ある程度まとまった額だったので念のため聞いておきたくて。仮想通貨関連に詳しい方いらっしゃったらご意見ください。

【回答1】

私もワールドコンサルティングを使い始めて3年ほどになります。
ご質問の件ですが、仮想通貨での運用益は「雑所得」扱いで合っていますよ。
なので、年間の利益が20万円を超える場合は、原則として確定申告が必要になります。

ちなみに、ワールドコンサルティングさん側に税務を担当してくれる窓口の方がいて、確定申告の時期になると毎年しっかり案内してくれるので、スムーズに手続きできています。

最近、ワールドコンサルティング関連をネットで検索すると詐欺ではないか?と否定的な口コミも見かけることがあります。
でも、個人的には「誤解から来ている部分が大きいのかな」という印象です。

不安になる気持ちはすごくわかりますが、私自身は運用の相談にも丁寧に対応してもらえていて、現状不満はありません。
最終的には、自分で話してみて納得できるかどうかが大切だと思いますよ。

焦らず、冷静に判断していけば大丈夫だと思います。
ご参考になれば幸いです。

【回答2】

ワールドコンサルティング、自分も利用中

税務の方から連絡入るから不安大丈夫ですよ。

自分はそういうの疎いので、いつも任せちゃってます 笑

【回答3】

金融庁が暗号資産(仮想通貨)を金融商品として法的に位置付けを適用する方針であると報道があったので来年ぐらいには変更される可能性がありますが現在は雑所得になります。

質問者様や回答者様が利用しているワールドコンサルティングさんに限らずですが、ネット上で「詐欺では?」といった根拠のない口コミや一方的な批判が目立ってきているのをよく見かけます。

昨今の情勢を考えるとそういう記事を見てしまうとより一層不安になってしまうのは当たり前ではあるのですが。。。。。

ですが、こうした口コミの多くは実際に利用した人の声ではなく、第三者や競合他社、または関係のない個人が感情的・意図的に投稿しているケースも少なくありません。

事実、私も詐欺だ詐欺だと言われたサイトを利用していた経験(今も継続中)がありますが実際にはしっかりと不労所得の窓口になってます。

特に最近は悪質な会社が「他社を批判して、自社に誘導する」ようなやり口や、弁護士まがいの窓口を装い、不安を煽って“調査費用”と称して着手金を請求する会社もあるので十分注意が必要です。

最終的には、ネットの根拠ない言葉に惑わされずそのサービスが「自分にとって信頼できるか」を自身で確認し、判断することが一番大切です。

実際にきちんと実績を上げている企業ほど、一定の批判や攻撃に晒されるのはある意味で自然な流れでもあります。
逆に言えば、叩かれている=一定の存在感があり、優良なサービスを提供している可能性が高いとも言えるかもしれません。

ネットの声に惑わされすぎず、冷静に、必要であれば実際に会社問い合わせたりしてご自身で判断されるのが一番だと思いますよ。

Yahoo!知恵袋

【質問】

仮想通貨について質問です!
今、WORLDCONSULTING(ワールドコンサルティング)と言う会社が仮想通貨を運用してくれると言うので10万円投資しようか迷ってます。
6月1日から20日間で10倍から30倍になるらしいのですが、どう思いますか?

【回答1】

私もワールドコンサルティングさん利用してますが全然問題なくてむしろかなり堅実な印象です。

最初は不安でしたよ。このご時世だからね。笑

後、事実関係めちゃくちゃですね 笑
「10万迷ってたはずなのに、身内が200万?」とか話が支離滅裂すぎて…。
会社名も間違ってるし、金融庁の内容とかも説明を聞いてないのかな?って思ってしまう。

大切なお金。しっかりと不安点を聞けば教えてくれるので担当の方に説明聞きましょう。

投資は自己責任!

【回答2】

私は3年ぐらい利用をしてます。 最近、ワールドコンサルティング関連をネットで検索すると詐欺ではないか?と否定的な口コミも見かけることがあります。 でも、個人的には「誤解から来ている部分が大きいのかな」という印象です。 今は新規会員の募集もしているみたいなので、インターネットの時代なので競合他社やアンチマーケティング業者等がこういった根拠ない口コミをする事はあるみたいなのでしっかりと自分で話を聞いて、自分の判断で始める事が良いですよね。 私自身、これまで出金が滞ったり、無理な営業や追加投資を求められた経験はないので心配であれば面談予約を入れて面談するのも一つの手ですね。ご参考までに。

【回答3】

本当に詐欺なんですかね? ワールドコンサルティングに投資してますがなんとも言えません 詐欺だともっと高額な投資を要求されますが一万円〜でOK それにショート複利プランに関しては強引に投資しろなど言われてないですが 実際に投資してますがなんとも言えません 類似した会社名または類似の偽会社での投資詐欺の報告等は会社にあるみたいですよ 詐欺だともっと強引にかグループチャットでの勧誘がありましたがそういう行為は全くございませんでした

Yahoo!知恵袋

否定的な口コミ

【質問】

ワールド コンサルティング
(ワールドインク株式会社)
という会社を知っていますか?
仮想通貨の自動売買などのシステムで収益を上げて、還元する投資会社の様なのですが、ネットで検索しても情報が出て来ません。

既に利用して収益を上げている方とか、
何か情報お持ちの方が、
いらっしゃれば、教えてください!
よろしくお願い致します。

【回答1】

詐欺ですよ

【回答2】

投資でAIって言葉が出てきたら全て詐欺と思うくらいの金融リテラシーを持ちましょう。(曖昧な言葉でそれっぽい響きが出ますので、日系の詐欺グループがよく使う言葉。)
そしてネットで出てきても情報が出てこない=詐欺と思うくらいのリテラシーも持っておきましょう。(海外詐欺グループの手口で、ドメインとサイト名だけ変えて詐欺サイトや詐欺サービスを横展開する時によく使います。サイトも一見見栄えよくてもサイト内の階層が浅くペラペラなサイトになる。SNSのリンクがないまたは機能してないのも特徴。)

Yahoo!知恵袋

【質問】

仮想通貨について質問です!
今、WORLDCONSULTING(ワールドコンサルティング)と言う会社が仮想通貨を運用してくれると言うので10万円投資しようか迷ってます。
6月1日から20日間で10倍から30倍になるらしいのですが、どう思いますか?

【回答1】

貴方はどういう経緯でその投資の勧誘を受けたのですか?

検索してみるとそれらしいサイトが見つかりました。

あわせて読みたい
WORLD CONSULTING - 未来を動かす、投資のイノベーション 未来を動かす、投資のイノベーション。最先端のテクノロジーとデータ分析で実現する。革新的なシステムで、新たな未来を切り拓く。

但し「20日間で10倍になる投資」についての記述は見つかりません。
会社概要は以下のようになっています。

サイト名 WORLD CONSULTING
サイト開設 2016年4月
所在地 東京都豊島区南池袋二丁目45番2号
運営責任者 小池 辰巳

まず電話番号がありません。この時点でおかしいです。
住所を調べてみると「ブリリアタワー池袋」という豊島区役所と融合したタワーマンションの住所に一致します。

あわせて読みたい

タワーマンションならば住所に階数とか部屋番号がないのは不完全な住所ということになります。さらに法人登録を探してみましたが見つかりません。「東京都豊島区南池袋二丁目45番2号」という住所には78件の法人登録がありますが、その中に「WORLD CONSULTING」という法人はありません。「WORLD CONSULTING」は法人名ではなく、サイト名なのかもしれませんが、法人名が不明です。一番近いのは以下の「ワールドインス株式会社」という法人ですが検索しても情報なしです。

あわせて読みたい
(法人名)の情報|国税庁法人番号公表サイト 法人の基本3情報に加え、商号及び所在地等の変更履歴情報、登記記録の閉鎖等に関する情報を確認できます。外字を使用した商号及び所在地を含め、ページの印刷が可能です。

そもそも「20日間で10倍になる投資」なんておよそ有り得ません。何に投資して「20日間で10倍になる」と断言できるのかどんな説明がされているのか分かりませんが、非常に危険だと考えざるを得ません。
投資はオススメしません。

出来れば最初に書いたようにどういう経緯で勧誘されたのか教えてください。また「20日間で10倍になる投資」の中身、投資対象などについて分かっているならば教えてください。

【回答2】

言うまでも無く詐欺ですw
まぁインサイダー的な何かを握っているのであれば話は別ですが
理由を聞いてからこちらで質問されるとなおの事しっかり答えられると思いますよ

【回答に対する返信】

やはりそうですか。。。よく調べたら、完全な詐欺会社ですね。身内は騙されました!返金もしてくれません!20日で30倍?絶対にないです!
直接説明聞いたけど、投資金を個人の口座に入れさせる事や、ワールドコンサルティングという会社以外に振り込ませる時点で詐欺です!金融庁の登録ももちろんありません!もし入金してしまってる人は、銀行で即組戻ししてもらうか、警察に被害届を出して先方の口座を凍結させてください!手遅れかもですが、被害拡大に少しでも歯止めをかけないと。。。会社謄本は、ワールドインク株式会社?なんで?建設業の事業内容で投資システムの開発してるそうです。。はぁ?お粗末すぎる!ドメインが古いから安心?HPの名前変えながら何回も同じ詐欺してるだけでしょ?電話番号調べたら今年の2月から?何年も営業してるんじゃないの?今年の6月から始まる短期の投資?お金を集めきったらドロンします。残念ですが。

口コミについてまとめ

肯定的な口コミでは、入金されたとの内容が書かれており、否定的な口コミでは、法人の情報に不透明さがあるという趣旨のことが書かれています。

当たり前の話ですが、どのような副業や投資においても長所と短所があるため、万人におすすめできるものはありません。したがって、否定的な口コミがあること自体は問題なく、むしろ肯定的な口コミと否定的な口コミの両方が存在することが健全と言えます。

とはいえ、いかなる投資でもリスクがあることは事実ですので、生活や事業に必要な資金ではなく、必ず余剰資金で資産を運用することが重要です。

ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)の口コミについても、新たな情報が入り次第追記していきます。

ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)の運営者情報について

続いて、ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)の運営者情報について調査しました。

ワールドコンサルティングのページの会社情報から引用すると、下記の内容が記載されています。

サイト名WORLD CONSULTING
サイト開設2016年4月
所在地東京都豊島区南池袋二丁目45番2号
運営責任者小池辰巳

一つ疑問に感じるのは、会社情報と書かれているにもかかわらず、法人名ではなくサイト名が書かれている点です。

国税庁の法人番号公表サイトで検索したところ、所在地「東京都豊島区南池袋二丁目45番2号」においては83の団体がありますが、ワールドコンサルティングもしくはWORLD CONSULTINGと一致する名称の団体は見つかりませんでした。

国税庁の法人番号公表サイトの検索結果

ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)のホームぺージでは「当社について」との記載がある以上、サイト名だけではなく国内で登記された正式な法人名を書くことが筋にはなりますが、ホームページ側の更新待ちの可能性も考えられます。

ワールドインス株式会社

調査を勧めたところ、ワールドコンサルティングの運営会社はワールドインス株式会社ということが判明しました。

同社は国税庁の法人番号公表サイトで登記されている正式な法人です。法人名で検索したところ、怪しいといった内容の評判や口コミは特段ありませんでした。

ワールドインス株式会社について、新たな情報が入り次第追記していきます。

ワールドコンサルティングのドメインについて

ワールドコンサルティングのドメインの運用歴を調べたところ、ドメインのfullsupo.comは2013年4月25日に取得されています。

ドメイン名で検索したところ、ワールドコンサルティングが現在のサイトを運営する前は、別の法人が運営していました。Wayback Machineという過去のスクリーンショットを取得するサイトで検索したところ、少なくとも2024年2月までは以前の法人が運営していたことが確認できました。

以前別の法人が運営していたドメインを再利用して運営することはよくあることですので、この点は問題ありません。

また、ワールドコンサルティングと以前運営していた法人は全く関連がありませんので、間違いないようにしましょう。

実はこの記事を執筆している僕自身も、詐欺まがいの副業案件に騙されて失敗したことがあります。

そのときは悔しさのあまり手のひらが出血するほど爪を食い込ませてしまい、本当にむなしく感じました。

だからこそ、僕と同じように騙される人を一人でも減らしたいと思っています。

また、僕は胸を張って語れる壮絶な過去や輝かしい逆転ストーリーを持っていませんが、平凡に育ったからこそ悩むような、今となってはくだらないコンプレックスを長年持っていました。

  • そのコンプレックスに悩み続けてどうだったのか
  • そしてそれが稼ぐことにどう活きているのか
  • どうやって打開したのか

について、プロフィールに書いていますので、よろしければご覧ください。

ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)仮想通貨投資についてまとめ

以上、ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)の評判や口コミ、運営者情報について調査しました。

損失が出たことを口実にホームページやLINEでの対応を停止するという、法人として常識的とは言えない対応を行っている以上、詐欺もしくはポンジスキームの可能性が疑われます。

今後の推移を見守っていくしかありませんが、このまま復旧しなかった場合は、ワールドコンサルティングが詐欺やポンジスキームと疑う方も多く出てくるでしょう。

ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)については、肯定的な意見を述べている記事が多い一方で、Yahoo!知恵袋の口コミでは賛否両論の意見が書かれていました。

口コミについては肯定的な内容と否定的な内容の両方があったため、健全な形となっていますが、投資においては勝てることもあれば負けることもあります。

どんなに良い投資案件であっても、必ず稼げる保証はできませんので、適切な資金管理を行うことが重要です。

当案件については、新たな情報が入り次第追記していきます。

実際に稼げた、勧誘されたものの参加するかどうか迷っているなどのご相談がありましたら、当サイトのLINEまでご連絡ください。

投資全般で重要なこと

ワールドコンサルティング(WORLD CONSULTING)に限らず、投資にはリスクがあるということを忘れないようにすることが大事です。

確かに投資は楽に稼げるというメリットがありますが、元本保証がない以上、損をする可能性はゼロではありませんので、必ず余剰資金で運用するようにしましょう。

また、投資案件を検証する際は、紹介者もしくは担当者に、

  • システムもしくはロジックの仕様、ルール
  • システムもしくはロジックの長所、短所
  • 過去の運用実績
  • 損をした実績
  • ドローダウン
  • リスク回避方法

をしっかりと確認した上で、運用するか否かを検討することをおすすめします。

上記の内容を確認し、運用する余剰資金が十分あれば、最終的に参加するかどうかは自分の判断になります。

当サイトの紹介

当サイトでは、巷にある副業案件や投資案件などを様々な角度から検証し、多くの人が被害に遭わないようにするため、随時記事を更新しています。

また、希望する方には、本当に優良なものだけを厳選して紹介しています。

  • 怪しく感じた副業や投資の検証依頼
  • 悪質な副業や投資の被害相談
  • 知人から紹介された儲け話の参加有無の相談
  • 副業の紹介

などがありましたら、僕のLINEまでお気軽にご相談ください。

インターネット上には無数の副業情報が溢れていますが、割高でろくに稼げないものや詐欺まがいのものも多数あり、本当に成果が出るものは限られています。

例えば、GoogleやYoutubeの広告ページ(スポンサー)で出てくるような「●●するだけ」「AIが全部自動で稼いでくれる」と謳う悪質副業では、数千円という安価なマニュアルで読者を釣り、電話サポートと称して数十万~数百万円の超高額プランに誘導する手口が絶えません。

InstagramやFacebookでも様々なジャンルの副業広告が流れていますが、参加費用に釣り合うクオリティを誇る講座はごくわずかで、広告費と人件費を大幅に上乗せした割に合わない高額講座が大半を占めているのが現状です。

僕自身も過去に失敗や詐欺被害を経験したからこそ、あなたには同じ思いをしてほしくありません。

焦らず、正しい情報と適切なサポートがあれば、副業で着実に収入を増やすことは可能です。

じゃあどうすれば良いのか?ということですが、まずは稼ぐことに役立つコンテンツを無料で覗いてみませんか?

当サイトの完全無料コンテンツDoor to Beneficial Space(DBS)は、

  • 世の中にある副業の概要
  • マーケティングの基礎
  • アフィリエイトノウハウ
  • 収入を増やすためのマインドセット

など、副業で収入を増やすにあたっての必要なコンテンツをひと通り揃えた超有料級のコンテンツとなっています。

僕のDBSを実践するだけでも、月5万~10万円以上稼ぐこともできます!

メールアドレス以外の個人情報は一切なしで入手できますので、興味ある方は今すぐこちら↓からチェックしてみてください。

他にも取り組める副業案件(商材)はたくさんあります。

初めてでも安心して始められる副業について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

「自分の現状に合わせた投資や副業のおすすめを手っ取り早く教えてほしい!」という方は、僕のLINEを登録して聞いてもらえれば相談に乗りますので、お気軽に連絡くださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

西日本在住のアラフォー。社会人になって間もない頃、「スマホでポチポチするだけで日給5万円」の広告につられ、中身がなにもない情報商材を5万円で購入したことがきっかけでネットビジネスの界隈に。投資歴10年。巷にある副業や投資の案件が本当に稼げるのかどうかを検証し、情報発信を行っています。

口コミの投稿はこちら(直接のご相談はLINE)

コメントする

CAPTCHA


目次