
こんにちは、湯川唯人です。
この記事では、栗田真一氏によるBREAKER(ブレイカー)というスマホ1台で簡単な操作をするだけで資産を増やせるとされる怪しい投資システムについて、投資詐欺なのかどうか、内容、口コミ、評判を検証してみました。
株式会社X-Sytle(中村浩規)が販売者で、栗田真一氏が仕掛け人を務めるBREAKER(ブレイカー)は、最低100円から始められ、たった1日で資産10倍を目指せるシステムとのこと。

- 株式会社X-Sytleが販売者で、栗田真一氏によるBREAKER(ブレイカー)の内容が気になる方
- 株式会社X-Sytleが販売者で、栗田真一氏によるBREAKER(ブレイカー)がおすすめできない理由を知りたい方
- 稼げない副業の事例を学ぶことで副業案件の良し悪しを自分で見分けられるようになりたい方
は、ぜひ引き続きお読みください。
当サイトでは、巷にある副業案件や投資案件などを様々な角度から検証し、多くの人が被害に遭わないようにするため、随時記事を更新しています。 もし気になる副業・投資案件がある場合、お気軽にご連絡いただければ、調査した上でご報告いたします。 気になる副業案件があるので検証してほしい方、おすすめの副業を教えてほしい方はこちら↓へどうぞ。
この記事の目次
栗田真一のBREAKER(ブレイカー)は投資詐欺?怪しい競馬予想システムの内容について
BREAKER(ブレイカー)は、ジェネレーティブAIを搭載した拡大倍率トレードシステムということで、スマホ1台で簡単に稼げる投資ツールとしてアピールしています。
加えて、
- 最低投資金額は100円から可能
- 最大50倍に増加
- 累計収益30億円を達成
といった特長があり、実践手順としては、
- スマホでBREAKERのアプリを起動
- 最低投資金額100円から投資
の2つのステップを繰り返すだけで稼げるとされています。

BREAKER(ブレイカー)の実態はギャンブルの高額商材
BREAKER(ブレイカー)は、実は投資でも副業でもなく、競馬ギャンブルの予想商材になります。
先日レビューした稼げない案件でも似たようなものがありましたが、最近はAIで自動予想すると謳うギャンブル系の案件が増えてきています。
これらの案件では、まず無料利用を謳ってLINEに登録させ、無料動画を配信して購入意欲を高めた後、高額の予想ツールを販売するという流れでした。
当然、今回のBREAKER(ブレイカー)も無料ではなく、有料コンテンツへの案内が行われます。
- 名称:BREAK THROUGH FAMILY(ブレイクスルーファミリー)
- 価格:198,000円(通常価格は248,000円)
- 内容:専用ポータルサイトへの参加、BREAKERのライセンス使用権利、JRA即パット導入マニュアル、栗田真一直通LINE、資金調達マニュアル(自己アフィリエイト)など
もちろん、コンテンツが高額であっても魅力的なサービスがあれば購入するメリットはありますが、BREAK THROUGH FAMILY(ブレイクスルーファミリー)のコンセプトはAIによるギャンブルの予想です。
AIでギャンブルの予想をすることは一見魅力的に見えますが、スポーツの結果には理論がありませんので、予想したところで結果は蓋を開けるまで分かりません。
販売ページではジェネレーティブAIやらマーケットニュートラル理論やらもっともらしい用語を使っていかにも良いシステムであるかのごとく説明していますが、所詮ギャンブルはギャンブル。
副業のノウハウや投資予想ならまだしも、理論が通用しないギャンブルの予想にお金をかける意味などありません。
最近このような「アプリで起動するだけでAIが自動で~」系の案件がマジで増えています。
スマホアプリの起動だけでAIが全部自動で稼いでくれるような儲け話は現実にありませんので、マジで騙されないようにしましょう。

BREAKER(ブレイカー)の返金保証の条件が矛盾している

BREAKER(ブレイカー)では全額返金保証があるので万が一のことがあっても安心♪
と思うかもしれませんが、ちっとも安心できるような返金保証ではありません。
結論から言うと、BREAKER(ブレイカー)の返金保証はあってないようなものと思ってください。
親切にも申し込み確認ページに返金の条件を書いてくれていますので、そちらを見てみましょう。
【返金保証条件に関して】
ご利用のスマートフォンならびにタブレット端末の動作確認環境を満たしている状態で、ZOOMによるサポートを3回利用しても、通知受け取りが完了できない場合にはご参加から30日間、参加費用を全額返金いたします。【全額返金保証に関する注意事項】
・返金可能期間は役務提供期間終了後から7日以内に申請をしてください。
※役務提供期間中である1年間は全額返金保証対象外になります。
※運営者とのやり取り画像履歴や実践証拠履歴がわかる資料等を必ずご準備下さい。
※サポート期間中に退会をする旨を運営側に連絡した場合は返金対象外となります。
※分割支払いにて参加をした場合、ご自身での自主的な退会のため残金のお支払い義務は生じますので予めご了承下さいませ。
まず勘違いしてはいけないのは、BREAKER(ブレイカー)の予想が外れて損してしまったとしても返金は一切ないことです。
ギャンブルで被った損はあくまでも自己責任になります。
返金条件の前段の説明によると、返金の対象となるのはZOOMによるサポートを3回利用してもBREAKER(ブレイカー)の稼働ができなかった場合のみで、参加から30日間参加費用を全額返金するとのことです。
しかし、後段の説明をご覧ください。
【全額返金保証に関する注意事項】
・返金可能期間は役務提供期間終了後から7日以内に申請をしてください。
※役務提供期間中である1年は全額返金保証対象外になります。
※運営者とのやり取り画像履歴や実践証拠履歴がわかる資料等を必ずご準備下さい。
※サポート期間中に退会をする旨を運営側に連絡した場合は返金対象外となります。
※分割支払いにて参加をした場合、ご自身での自主的な退会のため残金のお支払い義務は生じますので予めご了承下さいませ。

気づきましたか?
前段の説明では「参加から30日間」と書いているのに、後段の説明では「返金可能期間は役務提供期間(1年)終了後から7日以内」と書かれています。
矛盾してますよね...
しかも、サポート期間中に退会希望の連絡をした場合は返金対象外になるとまで書いています。

そもそも、
- スマホやタブレットの動作確認環境を満たした状態で
- ZOOMによるサポートを3回やってもアプリが稼働しない
という条件自体がほぼありえないに等しいですw
このことから見ても、BREAKER(ブレイカー)の運営者は返金する気がさらさらないことが見て取れます。
「返金保証」という言葉を見るとついつい安心して購入ボタンを押したくなるものですが、少なくとも国内では、よほどのことがない限り投資系や副業系の情報コンテンツ・ツールで返金されることはありません。
たとえ販売ページに「返金保証」と書かれていたとしても、返金されることは事実上ないものとして考えるようにしましょう。

返金をホイホイ受け付けているとビジネス自体が成り立ちませんので、これが現実です。
実はこの記事を執筆している僕自身も、詐欺まがいの副業案件に騙されて失敗したことがあります。 そのときは悔しさのあまり手のひらが出血するほど爪を食い込ませてしまい、本当にむなしく感じました。 だからこそ、僕と同じように騙される人を一人でも減らしたいと思っています。 また、僕は胸を張って語れる壮絶な過去や輝かしい逆転ストーリーを持っていませんが、平凡に育ったからこそ悩むような、今となってはくだらないコンプレックスを長年持っていました。 について、プロフィールに書いていますので、よろしければご覧ください。
BREAKER(ブレイカー)の仕掛け人である栗田真一氏について
BREAKER(ブレイカー)の開発者かつ紹介者の栗田真一氏という人物について見ていきます。
下記が案内ページに記載されている栗田真一氏の経歴です。
- 外資系証券会社でエグゼクティブアシスタントとして活躍した後、独立
- 大手企業の経営者や幹部をサポートし、マネジメントを行うコンサルティング・マネジメント会社の経営者として活躍
- これまでに築いてきた幅広い人脈を活かし、最高水準のシステム開発チームを形成
- 多くの業界関係者からの信頼を得ており、多数のエキスパートが参加するBREAKERプロジェクトを牽引
販売者(仕掛け人)の自己紹介がないよりは全然マシですし、この経歴が本当であれば大変すばらしいものです。
しかし、栗田真一氏の名前で検索してみたところ、同姓同名の人物か何人か出てくるのみで、本人を特定できるような情報は見つかりませんでした。
栗田真一氏の経歴を大幅に誇張しているか、「栗田真一という架空の人物」を役者が演じている可能性が考えられます。

BREAKER(ブレイカー)共同開発者の「佐竹良平」について
続いて、BREAKER共同開発者となっている佐竹良平氏について見ていきます。
下記が案内ページに記載されている佐竹良平氏の経歴です。
- 大手シリコンバレーのIT企業出身のエンジニア
- ジェネレーティブAIという、無から有を生み出すAI技術の先駆者
- ジェネレーティブAIを使って拡大倍率から導かれる全く新しい生成AIを開発し、システムに統合
- この成果により、BREAKERの開発において迅速に資産を増やす重要な立役者となる
佐竹良平氏についても、Googleで検索したところ同姓同名の人物か何人か出てくるのみで、本人を特定できるような情報は見つかりませんでした。
信じれないくらいお粗末なBREAKER(ブレイカー)の特別顧問の経歴
BREAK THROUGH FAMILY(ブレイクスルーファミリー)の販売ページでは、BREAKER(ブレイカー)の特別顧問として小栗範恭氏と山田要一氏が就いていると書かれています。
小栗範恭氏と山田要一氏は実在する人物で、小栗範恭は元馬主、山田要一氏は元騎手・元調教師で、今ではブログで情報発信を行っています。
販売ページでは両氏の経歴が紹介されていますが、笑ってしまったのは小栗範恭の下記の経歴。
日本医療福祉開発を含む医療系2社経営の実績があり、代議士としても活躍。

こんなことは調べたらすぐに分かることですので、なぜ事実ではない経歴を載せたのか不思議に思っていたのですが、「パーフェクトホースマンズ」というサイトに次のようなことが書かれていました。
日本医療福祉開発という会社の代表取締役を務めていた頃、同じ医療系の会社を経営しており、代議士でもあった、当時の福島馬主会の会長・今泉貞雄氏の影響 で競走馬に興味を持ち始め、まずは一口馬主クラブ・日信レースホースの代表として馬主デビューを果たし、その後、1989年に個人馬主資格を取得。
つまり、衆議院議員を務めていたのは「今泉貞雄」氏で、小栗範恭氏は今泉氏の影響を受けて競争馬に興味を持ったというだけです。
今泉氏が衆議院議員を務めていたのは事実ですが、小栗範恭氏は議員になったことがありません。

小栗範恭氏の名誉のために申しますと、これは小栗範恭氏ではなく販売ページを執筆したスタッフの責任ですが、このような虚偽の経歴を記載するのは小栗範恭氏にも失礼です。
というか、販売者側のチェック体制はどうなってるんでしょうね?w
普通、ビジネスコンテンツの顧問になっていただいた方の経歴を誤って記載するなどありえませんし、スタッフが気づかなくても責任者が気づくべきです。
意図的なものではなく凡ミスによるものとは思いたいですが、こんな失礼な凡ミスをみすみす見逃してしまう販売者のコンテンツを購入して大丈夫かどうか不安になるのは僕だけではないかと...
BREAKER(ブレイカー)の販売者情報について
商材の良し悪しを見極めるためには、商材の作成者や販売者が信用できそうかどうか?ということも大事な要素になります。
以下は、BREAKER(ブレイカー)の案内ページの下部からアクセスできる特定商取引法に基づく表記(特商法表記)の引用です。
販売者名 | 株式会社X-Style |
販売事業者所在地 | 東京都港区南青山2-2-15-531 |
代表者 | 中村浩規 |
電話番号 | 03-4400-0704 |
事業者が消費者に対して商品やサービスを提供する際に、法律で定められた義務である情報の公開を指します。
具体的には、事業者の名称や所在地、商品やサービスの内容や価格、注文方法や支払い方法、返品やキャンセルの条件など重要な情報を消費者に提供することが求められます。
特定商取引法に基づく表記は、消費者が安心して取引を行えるよう、事業者の透明性と信頼性を高めるために義務付けられています。
消費者は、商品やサービスを購入する際に特定商取引法に基づく表記を確認することで、事業者の情報や取引条件をしっかりと把握できます。
これにより、トラブルや紛争を未然に防ぐことができるため、消費者と事業者の信頼関係を構築する上で重要な役割を果たしています。
株式会社X-Styleについて国税庁の法人番号検索で調べたところ、法人として実在していることが確認できました。
特定商取引法に基づく表記に記載する情報としては問題ありませんが、株式会社X-Styleは過去にVictor(ビクター)という類似のギャンブル予想商材を販売しています。
Victorの評判も散々でしたが、おそらくVictorの悪評が増えて売れなくなったことから案件名だけを変えて焼き直している可能性が高いですね。
以上、販売者情報という観点で検証したところ、この案件の信憑性にプラスになるような材料は見当たらず、むしろマイナスになる内容が見つかりました。
栗田真一のBREAKER(ブレイカー)は投資詐欺かどうか競馬予想システムの口コミと評判を検証
栗田真一氏によるBREAKER(ブレイカー)は投資詐欺なのかどうか、他の人はどのような意見を持っているのか、口コミと評判を見ていきます。
まず、GoogleとSNSで口コミを調べてみましたが、現時点では稼げたという口コミは1件もありませんでした。
BREAKER(ブレイカー)は下図のように第1回導入分と第2回導入分が受付終了しているとなっているので、本当に稼げているシステムなら喜びの口コミが1つや2つあってもおかしくありませんが...
続いて、BREAKER(ブレイカー)の評判について調べたところ、投資詐欺疑惑、実態はギャンブル、稼げないといった意見の記事が複数見当たりました。
以上、口コミと評判という切り口で栗田真一氏によるBREAKER(ブレイカー)について調査したところ、BREAKER(ブレイカー)の信憑性にプラスになるような材料は見つかりませんでした。
栗田真一のBREAKER(ブレイカー)は稼げない:競馬予想システムについて当サイトの結論
以上の内容を踏まえ、当サイトでは、BREAKER(ブレイカー)は怪しくて稼げない投資案件で絶対に購入してはいけないという結論といたします。
まずなによりも、競馬の高額予想ソフトという時点で怪しさ満載ですよね。笑
栗田真一氏によるBREAKER(ブレイカー)の説明動画を見ると、購入さえすればほぼ確実に稼げるかのように錯覚してしまうかもしれませんが、いかなる投資案件やギャンブル案件でも利益を約束することはありえません。
もちろん、僕が紹介している投資案件も例外ではないです。
投資やギャンブルには元本が保証できないリスクがあり、損する可能性もあります。

もう1つのポイントとして、最近の稼げない系投資案件ではAIやらシステムやらが自動的に稼いでくれると謳っていることも多いですが、残念ながら現在の技術ではAIが全自動で稼ぐことは無理です。
当サイトでも副業に活用できる優良のAIツールを紹介していますが、すべて人の手による指示や操作が必要ですし、当然のことながらAIだけで自動的に稼げるわけではありません。

「AIが全部自動で稼いでくれる」といったフレーズが書かれている投資・副業案件も信用しないようにしましょう。
僕はBREAKER(ブレイカー)のようなスカ案件に慣れているので、稼げない案件ということが一目で分かりますが、残念ながら騙され続ける人々もいます。
こうしたゴミ案件を撲滅できるよう、当サイトでは引き続き投資案件や副業案件を調査し、随時記事を更新していきますので、引き続きご参照いただけますと幸いです。
世の中甘い香りが漂うオイシイ話はたくさんあります。
実際、GoogleやYouTube、SNSの広告から登録できる「楽に稼げる系」の副業案件はここ数年で数え切れないほど登場していますし、今後も減ることはないでしょう。
しかし、
- 「こんなおいしい話は普通あるのかな?」
- 「案内ページには簡単にお金を稼ぐことが書かれているけど、実際にその時間で本当に稼げるのか?」
といった視点で案内ページや販売ページの内容をじっくりと吟味すれば、その案件の怪しい点に気づくことができるようになります。
くれぐれも非現実的な美味しい話に引っかからず、お金と時間を無駄にしないように注意しましょう。
栗田真一のBREAKER(ブレイカー)は怪しい競馬予想システムで稼げないならおすすめの投資は?
栗田真一氏によるBREAKER(ブレイカー)を購入するべきではないことは分かったけど、投資に興味はあるという方へ、おすすめの投資案件を紹介します。
ただし、通常の自動売買ツール(EA)には1つ大きな欠点があります。 それは、相場の急変に伴う影響を受けやすいということ。 たとえ今までは勝てていたとしても、為替レートが急激に変化することで一気に大損してしまうリスクがあるのです。 爆益の自動売買ツール(EA)で最初の数か月は順調に稼げていたものの、ある日急激な円安になって運用資金とこれまで稼いだ利益を全て溶かしてしまったというのはよくある話です。 その欠点を克服したのが、2025年中にリリース予定のHFT(高頻度取引)システムという投資案件です。 HFTは高頻度取引という意味で、1日30分程度の短時間のみ、人力や通常の自動売買ツール(EA)には実現不可能な超高速で取引を行って利益を獲得します。 もちろん、HFTシステムも「投資」ですのでリスクはゼロではありません。 しかし、HFTシステムは1日30分程度しか稼働しないため、1日24時間稼働することが前提の他の自動売買ツール(EA)に比べると、相場の変動による影響ははるかに少なくて済みます。 つまり、急に大損したり証拠金が枯渇して強制ロスカットされる可能性がかなり低くなるということです。 HFTシステムは2025年中にリリースされる予定となっていますが、システムに負荷がかかることを避けるため、人数限定の参加となる見通しと聞いています。 自動売買ツール(EA)よりも堅実に運用できるHFTシステムの情報をいち早く入手したい方は、ぜひ僕のLINEに登録して最新情報をお待ちください。

投資は元本割れするリスクがあるからやっぱり不安...

投資やってみたいけど、運用する元手がない...
という方には、副業に取り組むことをおすすめします。
完全無料で副業に取り組んでみたいなら、当サイトの完全無料コンテンツDoor to Beneficial Space(DBS)がおすすめです。
僕のDBSを実践するだけでも、月5万~10万円以上稼ぐこともできます!
メールアドレスとニックネーム(イニシャルでもOK)以外の個人情報は一切なしで入手できますので、興味ある方は今すぐこちら↓からチェックしてみましょう。
当サイトでは、巷にある投資や副業の案件が本当に稼げるのかどうかを検証し、おすすめの投資案件や副業案件を紹介していますので、引き続きご覧いただけますと幸いです。
サイトの記事を見るのが面倒で「自分の現状に合わせた投資や副業のおすすめ案件を手っ取り早く教えてほしい!」という方は、僕のLINEを登録して聞いてもらえれば相談に乗りますので、お気軽に連絡くださいね。