こんにちは、湯川です。
簡単に即日で収益化できる!
完全自動次世代型のAI資産運用!
このような甘い言葉を見かけたら、マジで要注意です。
今回は、株式会社DA(田邊俊輔)が提供している「リフトアップ」という副業案件について、詐欺ではないかどうか、怪しいのかどうか、稼げるのかどうか、内容を検証してみました。
結論から申し上げると、この案件は稼げる可能性が低い割高な高額プランに誘導されるため、当サイトとしてはおすすめできません。

絶対に登録や購入をしないようにしましょう!
- 株式会社DA(田邊俊輔)のリストアップの内容を知りたい方
- 株式会社DAのリストアップの参加を勧められた方
- 稼げない副業案件の特徴を学んで自分の身を守りたい方
は、ぜひ引き続きお読みください。
株式会社DAのリストアップの内容について

株式会社DAのリフトアップというのは、「AIエージェント」というLINEアカウントを通じて誘導される「完全自動次世代型AI資産運用」と説明されている投資システムです。
詳しい内容を見ていきましょう。
AIエージェントからの誘導

リフトアップは、主に「AIエージェント」というLINEアカウントから誘導される仕組みになっています。このアカウントに登録すると、以下のような甘い言葉で案内されます:
- 現金最大18万円プレゼント
- 24時間収益化可能
- 最短で即日収益
- 無料サポート
また、広告サイトから誘導されるルートも存在する模様であり、これらのサイトが「リフトアップ」を推奨しているように見せかけている場合もあります。

次世代型AIと謳う自動売買の実態
リフトアップでは「次世代型AI」による「完全自動資産運用」を謳っていますが、実際はどうなのでしょうか?
調査の結果、これはただの誇大広告であると判断せざるを得ません。自動売買ツールは基本的にあらかじめ決められたアルゴリズムに沿ってトレードを行うようにプログラムされたシステムです。
市場環境によって得意不得意があり、相場の変動によっては大きな損失を出すリスクもあります。そのため、本来であれば以下のようなリスク管理が必須です。
- こまめに利益分を出金する
- 為替変動が大きくなることが予想される経済指標の発表前後には稼働を止める
- 損切りラインを設定する
しかし、「リフトアップ」ではこうしたリスク管理の説明がほとんどないことから、誠実な案件とは言えないでしょう。
最近はAIを謳った自動運用の儲け話があちらこちらで見られますが、実際のところ、ディープラーニングなど最先端のAI技術を取り入れた市場で優位性のある自動売買ツールは一般には提供されていません。
高額プランの実態と価格設定
リフトアップは後払いで2200円で参加できるかのように見えますが、実際には以下の高額プランが控えています。
プラン名 | 金額 | サポート期間 |
プラン1 | 12万円 | なし |
プラン2 | 25万円 | 30日 |
プラン3 | 40万円 | 30日 |
プラン4 | 52万円 | 60日 |
プラン5 | 120万円 | 70日 |
プラン6 | 180万円 | 90日 |
プラン7 | 250万円 | 90日 |
特別プラン(オプション) | 48万円 | 30日(リモートサポート) |
これらのプランを見ると、価格に対するサポート期間やサービス内容が釣り合っておらず、極めて割高であることがわかります。
また、当然のことながら、これらの価格とは別にVPS費用や投資資金が別途必要となります。

株式会社DAの信頼性と実態
「リフトアップ」を提供している株式会社DAはどのような会社なのか、調査してみました。
会社情報の調査
特定商取引法に基づく表記によると、株式会社DAは以下の情報を公開しています。
法人名 | 株式会社DA |
運営責任者 | 田邊俊輔 |
所在地 | 〒165-0022 東京都中野区江古田4-23-22 松丸ビル305号室 |
電話番号 | 03-6824-4877 |
メールアドレス | info@lift–up.com |
ホームページ | https://d-a-inc.com/ |
調査によると、株式会社DAは令和6年8月2日に法人番号登録されており、設立されてまだ日が浅い会社であることがわかりました。また、所在地は東京都中野区の個人用住宅が登録されているようです。
会社の設立が最近だからダメというわけではありませんが、投資に関するサービスを提供する会社としては実績や信頼性を示す情報が少ないと言わざるを得ません。
特定商取引法の表記から見る信頼性
特定商取引法の表記は一応存在していますが、会社の実態を示す具体的な情報は乏しいです。投資商品を提供する会社であれば、以下のような情報も本来は開示されるべきでしょう。
- 会社の沿革や実績
- 運営責任者の経歴や資格
- 金融商品取引業の登録情報(該当する場合)
- 過去の運用実績やバックテスト結果
しかし、こうした情報はほとんど公開されていません。また、会社のホームページを確認しても、具体的な事業内容や実績に関する情報は乏しい状況です。
投資案件の信頼性を判断する上で、提供者の実績や経歴は非常に重要な要素です。実績が確認できない会社が提供する投資案件は、基本的に慎重に検討すべきです。
株式会社DAのリフトアップの口コミと評判を検証
「リフトアップ」について、ネット上での口コミや評判を調査しました。実際に利用している人はいるのか、その評価はどうなのかを見ていきましょう。
否定的な口コミと評判
「リフトアップ」に関する口コミと評判を調べてみたところ、以下のような否定的な意見が多数見つかりました:
- 高額プランに誘導される
- 詐欺まがいの営業手法
- 稼げないという指摘
- 危険という警告
特に注目すべきは、Xでは弁護士法人がこの案件に関する情報提供を呼び掛ける投稿が見つかったことです。
こうした法律の専門家が情報収集を行っているという事実は、この案件に何らかの法的問題がある可能性を示唆しています。
口コミや評判は個人の主観に基づくものなので、すべてを鵜呑みにするわけにはいきませんが、否定的な意見が多いという事実は重く受け止めるべきでしょう。
ステマと思われるレビュー記事
一方で、ココナラブログではステマと思われるレビュー記事の投稿が見つかりました。この記事では価格を公開した上で、プラン1で3ヵ月で投資資金を回収できたという、いかにも現実的であるかのような内容が書かれています。
しかし、こうした肯定的なレビュー記事には以下のような不自然な点があります。
- 記事の数が非常に少ない
- ココナラブログは自分が出展しているココナラサービスの集客や宣伝のために行うのが一般的だが、「リフトアップ」のレビューを投稿する意図が理解しがたい
これらの点から、肯定的なレビュー記事は信頼性が低く、ステマを目的に投稿している可能性が高いと判断せざるを得ません。
実際に成功した利用者の声が少ないという事実は、この案件の実効性に疑問を投げかけるものです。
実はこの記事を執筆している僕自身も、詐欺まがいの副業案件に騙されて失敗したことがあります。
そのときは悔しさのあまり手のひらが出血するほど爪を食い込ませてしまい、本当にむなしく感じました。
だからこそ、僕と同じように騙される人を一人でも減らしたいと思っています。
また、僕は胸を張って語れる壮絶な過去や輝かしい逆転ストーリーを持っていませんが、平凡に育ったからこそ悩むような、今となってはくだらないコンプレックスを長年持っていました。
- そのコンプレックスに悩み続けてどうだったのか
- そしてそれが稼ぐことにどう活きているのか
- どうやって打開したのか
について、プロフィールに書いていますので、よろしければご覧ください。
営業手法と勧誘の問題点
リフトアップの営業手法にも問題点が見られます。具体的に見ていきましょう。
リスク説明の不足
リフトアップの勧誘では、リスクの説明をせずにメリットばかりを説明し、高額プランに勧誘しようとする傾向が見られます。
また、「お金がない」と断ろうとしても、「みんなすぐに稼げている」などと説明し、ローンを勧めてくる例もあるようです。
投資は常にリスクを伴うものであり、特に自動売買ツールは市場状況によっては大きな損失を出す可能性もあります。そうしたリスクを適切に説明せず、メリットばかりを強調する勧誘方法は非常に問題があると言えるでしょう。

免責条項の問題
「リフトアップ」の申し込み画面では、以下のような内容にチェックを入れさせられます。
- 私は、大幅な利益が得られる、何もせずに収益が出る、誰でも儲かるなどの説明を受けていません。
- 私は、必ず儲かるなどの断定的な判断の説明を受けていません。
- 私は、為替投資にはリスクがあることを理解しており、投資が自己責任であることの説明を受けました。
これらのチェック項目は、営業電話での説明内容に関わらず、業者側の免責を担保するためのものと考えられます。つまり、電話では「簡単に稼げる」「必ず利益が出る」と説明していたとしても、このチェックを入れることで「そのような説明はしていない」と主張できるようになります。
このような免責条項を設けることで、責任を免れようとしていると考えられますが、実際の説明内容と矛盾するチェック項目に同意させる行為は、消費者を混乱させる手法と言えるでしょう。
株式会社DAのリフトアップについての当サイトの結論
株式会社DAの「リフトアップ」について検証してきた結果、以下の理由からこの案件は割高な高額プランに誘導されるだけの稼げない案件と判断せざるを得ません。
- 「AI」「完全自動」という非現実的な謳い文句
- 最大250万円という高額プランへの誘導
- バックテストや直近の実績が公開されていない
- 否定的な口コミが多数存在する
- 免責条項を通じて責任逃れを図っている
以上の点から、「リフトアップ」に参加することは強くおすすめできません。参加しても期待される利益は得られず、むしろ高額な参加費用を失うリスクが高いでしょう。
インターネット上には様々な副業や投資の情報が溢れていますが、残念ながら今回のリフトアップのような、実際には儲からない・利益を出せる見込みが薄いものが大半を占めています。中には詐欺まがいの案件も多く、被害に遭ってしまう人が後を絶ちません。
僕もかつて魅力的すぎる副業話に騙された苦い経験があります。その時の無力感と悔しさは今でも忘れられません。だからこそ、同じような経験をする人を少しでも減らせるよう、この記事を書いています。
焦りは禁物であり、まずは正しい情報を手に入れることが大切です。
株式会社DAのリフトアップ以外のおすすめの資産形成方法は?
リフトアップのような怪しい投資案件ではなく、堅実に資産を形成するための方法をいくつかご紹介します。
- インデックス投資:低コストで市場平均のリターンを目指す投資方法です。長期投資に向いています。
- つみたてNISA:少額から始められる非課税制度。投資期間は最大20年間で、年間最大120万円までの投資が非課税になります。
- iDeCo(個人型確定拠出年金):老後資金を税制優遇を受けながら準備できる制度です。
- 投資信託:プロが運用する資産に少額から投資できます。初心者にもおすすめです。
これらの方法は、「リフトアップ」のように「AI」や「完全自動」といった非現実的なリターンは約束できませんが、長期的に見れば堅実に資産を増やしていくことが可能です。
また、投資を始める前に以下のことを心がけましょう。
- 余裕資金で始める
- 分散投資を心がける
- 長期的な視点を持つ
- 怪しい儲け話には手を出さない
「甘い言葉」に惑わされず、地に足のついた資産形成を目指すことが、資産を増やすための一番の近道になります。
もし投資や副業に関して相談したいことがあれば、僕のLINEまでお気軽にご連絡ください。あなたの状況に合った提案をさせていただきます。
当サイトの紹介
当サイトでは、巷にある副業案件や投資案件などを様々な角度から検証し、多くの人が被害に遭わないようにするため、随時記事を更新しています。
また、希望する方には、本当に優良なものだけを厳選して紹介しています。
まず、GoogleやSNSの広告で出てくるようなスマホ副業やLINE副業に見向きをするのは止めましょう。
これらの名称の副業案件でまともに稼げるものはまずありません。
また、「サイトにログインしてちょこっと操作するだけで楽に稼げる系」や「最新AIが自動的に稼いでくれるシステム系」の案件にもご注意ください。
悪質案件を次から次へと辿っても、稼ぐどころかさらに損してしまうだけです。
じゃあどうすれば良いのか?ということですが、まずは稼げるコンテンツを無料で覗いてみませんか?
当サイトの完全無料コンテンツDoor to Beneficial Space(DBS)は、 など、副業で収入を増やすにあたっての必要なコンテンツをひと通り揃えた超有料級のコンテンツとなっています。 僕のDBSを実践するだけでも、月5万~10万円以上稼ぐこともできます! メールアドレス以外の個人情報は一切なしで入手できますので、興味ある方は今すぐこちら↓からチェックしてみてください。 他にも取り組める副業案件(商材)はたくさんあります。 たとえば、先日レビューした副業Xという副業商材。 向けに作られており、挫折する人を一人でも減らすことがコンセプトになっています。 スキルがない人でも隙間時間に実践できるノウハウがいくつも解説されていることに加え、販売者によるサポートも45日間(45日で参加費用を回収できなかった場合は90日間)付いていますので、初めて副業に取り組む方にイチオシの教材です。 副業Xで実践する内容の多くは僕も熟知していますし、副業Xのノウハウを補完する特典も付けていますので、興味ある方はぜひレビューページをご覧ください。 副業X以外にも、安全で優良な副業ノウハウはたくさんあります。 初めてでも安心して始められる副業について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。 「自分の現状に合わせた投資や副業のおすすめを手っ取り早く教えてほしい!」という方は、僕のLINEを登録して聞いてもらえれば相談に乗りますので、お気軽に連絡くださいね。
インターネット上には無数の副業情報が溢れていますが、本当に成果が出るものは限られています。
僕自身も過去に失敗や詐欺被害を経験したからこそ、あなたには同じ思いをしてほしくありません。
焦らず、正しい情報と適切なサポートがあれば、副業で着実に収入を増やすことは可能です。
- 現状を変えたい方
- 経済的な不安を解消したい方
- 信頼できる情報を求めている方
- 一人で悩んでいる方
LINEでは、一人ひとりの状況に合わせた具体的なアドバイスをさせていただくとともに、ご希望の場合は優良な副業案件をご紹介します。
あなたの状況に合わせて、確実に前進するための後押しをいたします。
今すぐLINEに登録して、安心して取り組める副業の情報を手に入れませんか?
あなたの一歩を踏み出す勇気を、サポートさせていただきます。

口コミの投稿はこちら(直接のご相談はLINE)