将軍のRe:Born(リボーン)は副業詐欺?怪しい物販案件の内容と評判を検証
当サイトの記事について

当サイトでは、読者の皆様に正確な情報をお届けするため、金融庁、国税庁、総務省、消費者庁、警察庁、国民生活センターなどの公的機関が公表する情報を優先的に参照し、必要に応じて公式データや報告書を引用するなど、信頼性の高い記事作成に努めています。

 

こんにちは、中山です。

 

この記事では、将軍氏によるRe:Born(リボーン)という投資資金0円から30万円以上の収益を何度も生み出す、スマホ1台・5分のみで資産を増やせるとされる怪しい物販システムについて、稼げないかどうか、副業詐欺ではないかどうか、内容、口コミ、評判を検証してみました。

 

将軍氏によるRe:Born(リボーン)は、スマホをタップするほど収益を得られる新しい枠組みとのことですが...

 

結論から申し上げると、当サイトとしてはおすすめできないと判断いたします。

 

  • 株式会社GENERALHAWKが販売の将軍氏によるRe:Born(リボーン)の内容が気になる方
  • 株式会社GENERALHAWKが販売の将軍氏によるRe:Born(リボーン)がおすすめできない理由を知りたい方
  • 稼げない副業の事例を学ぶことで副業案件の良し悪しを自分で見分けられるようになりたい方

 

は、ぜひ引き続きお読みください。

 

当サイトでは、巷にある副業案件や投資案件にするため、随時記事を更新しています。

 

気になる副業・投資調した上でご報告いたします。

 

気になる副業案件があるので検証してほしい方、おすすめの副業を教えてほしい方はこちら↓へどうぞ。

 

将軍のRe:Born(リボーン)は副業詐欺で怪しいかどうか物販案件の内容について検証

株式会社GENERAL HAWKが販売する将軍氏のRe:Born(リボーン)は稼げないかどうか、内容を見ていきます。

 

Re:Born(リボーン)の内容としては物販で、廃棄された商品を無料または格安で仕入れる仕組みを整えており、その商品を専用アプリで仕入れ、フリマアプリに出品することで利益を得るというビジネスモデルになっているようです。

 

本来は手作業で実践していく必要がありますが、物販のプロである将軍氏が独自に開発したシステムを使うことで、アプリを起動してスマホでタップするだけで稼げるとのこと。

 

しかも、なんと梱包や発送も将軍氏の運営側でやってくれるという夢のような案件です。

 

確かにこの夢が本当に現実なら、これほど素晴らしいものはありません。

 

しかし、残念ながら世の中そんなに甘くはないです。

 

これからRe:Born(リボーン)について詳しく見ていきますので、興味がある方は引き続き読み進めてくださいね。

 

Re:Born(リボーン)のLINEを登録してみると...

内容を検証するため、株式会社GENERAL HAWKの案内ページのフォームからメールアドレスを登録してみました。

 

メールアドレスを登録すると、LINEへの登録を促してきましたので、こちらも登録してみました。

 

LINEに登録すると、自動挨拶メッセージが届き、動画を観るように勧められます。

 

 

第1話では、Re:Born(リボーン)の概要とメリットが説明されています。

 

第1話を視聴して感想を書くと第2話の案内が行われます。

 

第2話ではRe:Bornの実践者とされる人物とのインタビューと、インタビュアーの竹内有紀氏による実践が行われています。

 

こういう動画を見ると購入意欲が沸きますよね..

 

第2話ではインタビュアーが実際にメルカリに出品して売れたことを実況しているので信用性が高いように見えますが、この動画で行っているのはすでに仕入れた現物の商品を撮影して出品しているだけです。

 

仕入れの工程から全てを実況しているわけではないのでくれぐれも勘違いしないでください。

 

机の上にモノがあってそれを適正な価格で出品すれば売れることは当たり前ですので、これだけでは説明になりません。

 

第2話を視聴して感想を書くと第3話の案内が行われ、この段階で実はRe:Born(リボーン)が有料であることが明かされます。

 

そして全ての動画を視聴し終えると、販売ページの案内が表示される仕組みですね。

 

Re:Born(リボーン)で案内される有料コンテンツは以下のものとなります。

 

Re:Born(リボーン)で最終的に案内される有料コンテンツ
  • 名称:Re:Born 3rd PLACE(リボーン・サードプレイス)
  • 価格:148,000円(通常価格は198,000円)
  • 内容:Re:Born使用ライセンス及びマニュアル、週1回のZOOM作業会、全国勉強会への参加権利、フリマONE2ヵ月無料権利、将軍直通LINE、資金調達マニュアル(自己アフィリエイト)など

 

こんなすばらしいツールを15万円で手に入れられるとか素晴らしすぎる!今すぐ買わなきゃ!

 

と考えているあなた。

 

少しお待ちください。

 

「この副業は実践しても大丈夫かな...」
「この投資案件は詐欺かも...」
「自分に合った稼ぐ方法を教えてほしい!」

投資や副業について少しでも疑問や不安に感じたら、そのまま始めたり購入したりはせず、一度ストップしてください。

世の中投資詐欺や副業詐欺がたくさん出回っており、甘い話に巧妙に騙される人が後を絶ちません。

些細なことでも構いませんので、投資や副業に関して気になることがあれば僕のLINEまでぜひご相談ください。

 

Re:Born(リボーン)には高額バックエンドが控えている?

販売者が説明しているRe:Born(リボーン)の特長は、個人が物販に参加しづらかった要因となる

 

  • 仕入れ
  • 出品
  • 梱包・発送
  • 在庫保管

 

のハードルを突破できることとされています。

 

販売ページによると、出品作業以外についてはこれらを将軍氏(及び提携業者)が代行してくれるため、Re:Born(リボーン)の実践者はノーリスクで利用できるとのこと。

 

しかも、出品については、月額利用料がかかるとはいえフリマONEというアプリを使えば手間がかからずにできるので、スマホをポチポチするだけで稼げると謳っています。

 

サービス提供期間が半年ということですので、SHARE(シェア)の参加費148,000円を6で割ると、1か月あたり約24,670円。

 

1人あたりたった月24,670円で仕入、保管、梱包の作業を代行して、在庫リスクも抱えてくれるとか、これだけで採算取れますか?という話です。

 

いくら商品のほとんどがリユース品で利益の4割が将軍氏の手元に残るとはいえ、商品の数が多いと仕入・梱包・発送作業の委託料や在庫保管料も莫大なものになります。

 

しかも、Re:Born 3rd PLACE(リボーン・サードプレイス)の特典としては、将軍氏とのマンツーマンサポートや週1回のZOOMセミナー、不定期に行われる全国での勉強会まで無料で参加できるとされています。

 

これだけでも将軍氏の労力がかなり大きいものですよね...

 

ユーザーに投資資金が一切かからないようにするのみならず、サポートやセミナーも万全に行うとなると、15万円程度の金額ではとても採算が取れないと思うのは僕だけでしょうか?

 

これはつまり、高額なバックエンドが裏に控えていることを意味するのです。

 

Re:Born 3rd PLACEに参加した後のサポートやZOOMセミナーで、実は新たにこういう費用が必要になるとか、さらに稼ぎたい方に限定案内の上位プランがありますよという形で案内される可能性がありますので、注意が必要です。

 

将軍氏が関わっていた他の案件の実績を踏まえると、バックエンドは30万円~50万円以上する可能性もあります。

 

Re:Born(リボーン)の参加で15万円近くの大金を払ってしまうと、なんとか稼いで元を取らなければという気持ちになり、さらに高額なバックエンドに載せられやすくなりますので、くれぐれも気を付けましょう。

 

Re:Born(リボーン)は大手ニュースメディアで注目されている?

Re:Born(リボーン)案内ページや動画によると、大手ニュースメディアから注目されており、インタビューも掲載依頼も多数あるとのことです。

 

しかも、案内ページによると現時点でRe:Born(リボーン)の利用ユーザー数は1700名突破しています。

 

いやぁ、1700人もユーザーがいるのはすごいです。

こんな魅力的な神案件がガチであるなら、SNSでその評判が広がるのは必然ですよねー。

 

ということで、さぞかしXで話題になっているのだろうなと思いつつXで調べてみましたが、なんと関連の投稿は1つも見当たりません汗

 

念のために言っておきますが、映画のRE:BORN(リボーン)のことではありませんw

 

次にGoogleで検索してみましたが、やはりRe:Bornに関する情報が検証記事以外は一切出てきませんでした。

 

以上を踏まえると、大手ニュースメディアから注目されているのは作り話である可能性が高いです。

 

確かに、案内ページでは「大手ニュースメディアも大注目!」と主語がない状態でデカデカと書かれていたので、「ニュースメディアが注目しているのはRe:Born(リボーン)のことではなく実はSDGsのことです」という説明でも通ります。

 

しかしこれは明らかに後付けの理屈ですし、なによりも紛らわしいですよね...

 

Re:Born(リボーン)の仕掛け人「将軍」について

Re:Born(リボーン)では、「将軍」と名乗る人物が仕掛け人を務めています。

 

将軍は以前「加藤将軍」という名称で活動しており、複数の物販・せどり関連の商材を販売してきました。

 

将軍はX(Twitter)やYouTubeを運営している実在の人物です。

 

 

、投稿を見る限り物販に関して相当程度の知識を有していることが伺えます。

 

役者を使って架空の人物を演出している悪質案件とは異なり、将軍氏は実在し実績もある人物です。

 

一方、将軍氏や同氏が過去販売した商材の口コミを調べると、批判的な意見が書かれていました。

 

【質問】
物販の加藤将軍は信用できる人物ですか?

【回答】
物販系はちょっと興味があったのでスラッっと調べてみました。

この手の情報商材、物販スクールの勧誘でよく見られるのが実のところ何で儲けているのがお金を支払うまで良くわからない。
ということがあります。

この加藤将軍自身は実際に物販で儲けているのでしょうか?
スクールの集客で人を集めスクールの受講費用がメインの収入源になっているのではないでしょうか?
(これはこのスクールに限らず物販スクールの大半に当てはまります)

本当に儲かる手法・商売があれば人に教えますか?
儲けれるだけ自分だけ/若しくは自分の周りの関係者だけに教えて利益を独占した方が絶対においしいです。

何故人に教える?
スクール利益以外に教えるメリットはあるの?

よく皆さん勘違いされますが受講料を支払って講義を受けた翌月から現金が入ってくるわけではありません。

無在庫だろうが何だろうがそこから商品を仕入れなければなりません。
受講料の他、仕入れ資金の調達+生活費
最低限ここまで準備しないと商売の本を読んだだけで実行しないただの人と同じです。

物販スクールで良くクレジット会社の枠を上げるために大量のカードを作ることを推奨するとんでもないスクールもありますが早ければ2か月で資金ショート起こします。
新しいことを始めるのでしたら自己資本で責任を負える範囲で行いましょう。

Yahoo!知恵袋

 

【質問】
質問です!

ワールドリユースシステムは、将軍が提案する副業システムで、物販を活用して利益を上げる方法です。
このシステムでは、将軍が指南する物販手法を使い、0円で商品を手に入れ、短い作業を繰り返すだけで、月に30万円以上の収入を得ることができるんです!

すでに700人以上が実践し、成功を収めています!

無料またはほとんど無料で商品を仕入れる!
必ず売れる商品を仕入れる!
継続的に商品を仕入れることができる!
だから必ず儲かるのです!

とYouTubeで普通に流れてました!
本当に稼げるのでしょうか?
何か有料商材もあるのでは?
結局その有料商材を買わせる為のCMなのでは?!
誰か詳しい方教えて下さい!

【回答】
YouTubeで言ってるように、無料仕入れの場合は、保障の意味で3万円かかると言ってますよね。解約時に、戻ると言ってますが。

Yahoo!知恵袋

 

以上を踏まえると、副業案件の仕掛け人という観点では信憑性にプラスになる材料はありましたが、疑念や批判の声もありました。

 

Re:Born(リボーン)と過去の案件の仕掛け人との対談動画について

将軍氏のRe:Born(リボーン)は登録案内ページが何種類も出回っていますが、その中には過去に販売された案件の仕掛け人との対談動画が載っているパターンもありました。

 

当サイトで確認した限り、登録案内ページから

 

  • VICTOR(ビクター)の坂井彰吾氏
  • 神威(KAMUI)の武田勇吾氏
  • LiNK(リンク)の山形直樹氏
  • ADVANCE(アドバンス)の米澤蓮氏

 

との対談動画が公開されています。

 

https://reborn-shogun.com/lp/lp6h/ よりYouTubeにアクセス可能

 

https://reborn-shogun.com/lp/lp7h/ よりYouTubeにアクセス可能

 

https://reborn-shogun.com/lp/lp8h/ よりYouTubeにアクセス可能

 

https://reborn-shogun.com/lp/lp9h/ よりYouTubeにアクセス可能

 

もちろん、別の案件の仕掛け人と対談することで自分の案件を宣伝すること自体は全く問題ありません。

 

しかし、1つ気になったのは将軍との対談を行っている4氏の冒頭と終わりの発言がいずれも酷似していることです。

 

例えば、それぞれの動画の冒頭挨拶のすぐ後では「本日は投資資金、いわゆる初期費用が~」と全く同じフレーズを言っていますし、15秒前後のところからの「興味深い情報を入手しましたので」という部分も同じですw

 

動画の終わりでも、言い回しはそれぞれでやや異なるにしても「今すぐ登録してください」という趣旨の発言をしています。

 

インタビュアーが4人もいるなら発言内容は異なってしかるべきですし、現に対談時間もそれぞれ異なっていますが、4氏の冒頭と終わりの発言が相当程度似ていることについては、

 

なんだかな...

 

というようにどこか怪しく感じるのは僕だけではないかと...

 

将軍のRe:Born(リボーン)の販売者情報について

将軍のRe:Born(リボーン)の販売者情報について見ていきます。

 

販売者情報は、案件の良し悪しを見極めるために重要な要素の1つです。

 

Re:Born(リボーン)の案内ページの下部に特定商取引法に基づく表記(特商法表記)のリンクがありましたので、アクセスしてみました。

 

Re:Born(リボーン)の特商法表記の引用は下記の通りです。

 

販売業者名株式会社GENERAL HAWK
代表者代表取締役 加藤隆伸
所在地愛知県名古屋市名駅2丁目9番14
電話番号052-990-3273

 

先ほど触れたように代表取締役の加藤隆伸氏は将軍氏の本名であり、MISSION LINK合同会社という法人の代表も務めています。

 

国税庁の法人番号検索サイトを確認したところ、株式会社GENERAL HAWKが法人して登録されていることが確認できました。

 

特商法表記に実在する法人情報が記載されているという点では問題はありませんが、株式会社GENERAL HAWKは、過去将軍が関わってきた

 

  • ワールドリユースシステム
  • クラウドファンティングビジネス

 

といったせどり・転売系の商材を販売しています。

 

上記2つの商材の評判をGoogle検索してみたのですが、批判的な記事が肯定的な記事を上回る結果となっていますね...

 

 

以上、将軍のRe:Born(リボーン)について販売者情報という観点で検証したところ、特商法表記に記載するべき情報としては問題ないものの、過去販売していた商材の評判という点で不安になる情報が見つかりました。

 

実はこの記事を執筆している僕自身も、詐欺まがいの副業案件に騙されて失敗したことがあります。

そのときは悔しさのあまり手のひらが出血するほど爪を食い込ませてしまい、本当にむなしく感じました。

 

だからこそ、僕と同じように騙される人を一人でも減らしたいと思っています。

 

また、僕は胸を張って語れる壮絶な過去や輝かしい逆転ストーリーを持っていませんが、平凡に育ったからこそ悩むような、今となってはくだらないコンプレックスを長年持っていました。

そのコンプレックスに悩み続けてどうだったのか、どうやって打開したのか、そしてそれが稼ぐことにどう活きているのかについて、プロフィールに書いていますので、よろしければご覧ください。

 

将軍のRe:Born(リボーン)は副業詐欺で怪しいかどうか物販案件の口コミと評判を検証

加藤将軍氏によるRe:Born(リボーン)は稼げない副業詐欺なのかどうか、他の人はどのような意見を持っているのか、口コミと評判を見ていきます。

 

公式ページには実践者の口コミが書かれていますが、公平性を保つため、公式ページ以外の口コミと評判を検証対象とします。

 

まず、GoogleとSNSで口コミを調べてみましたが、現時点では稼げたという口コミは1件もありませんでした。

 

続いて、Re:Born(リボーン)の評判について調べたところ、副業詐欺疑惑、実態は転売、稼げないといった意見の記事ばかりです。

 

以上、口コミと評判という切り口で加藤将軍氏によるRe:Born(リボーン)について調査したところ、Re:Born(リボーン)の信憑性にプラスになるような材料は見つかりませんでした。

 

将軍のRe:Born(リボーン)は怪しくて稼げない:物販案件について当サイトの結論

将軍氏によるRe:Born(リボーン)は、検証した結果、残念ながら稼げない可能性が高い副業案件であり、おすすめしないとの結論にいたします。

 

繰り返しますが、将軍氏自身は確かに実績のある人物です。

しかし、実績のある人物から仕掛け人を務めているからといって、案件そのものの良し悪しはまた別の話になります。

 

特にRe:Born(リボーン)の価格は148,000円と有料ですので、無料で30万円以上の収益を何度でも稼げると思った方は誤解しないでください。

 

スマホのアプリを立ち上げて1日5分程度操作するだけで脳死状態で稼げる夢のような副業は、残念ながらこの世に存在しません。

 

僕は様々な副業や投資案件を検証しているので稼げないタイプの案件は一目で分かりますが、残念ながらそうした案件の甘い言葉に吸い寄せられる人は少なくありません。

 

この記事を読んでいるあなたが稼げない案件から手を引き、本当に稼げる案件に巡り合えるよう、引き続き副業案件や投資案件を調査していきますので、ぜひ当サイトのブックマークとLINEを登録いただけますと幸いです。

 

世の中にはあまーい香りが漂うオイシイ儲け話がたくさんあります。

 

実際、GoogleやSNSの広告から登録できる「楽に稼げる系」の副業や投資の案件は数えきれないくらいありますし、今後も絶えることなく出てくるでしょう。

 

しかし、

 

  • 「こんなおいしい話って普通あるのかな?」
  • 「案内ページには簡単に儲かるように書いてあるけど、現実的にこの時間でこれだけ稼ぐことってできるのかな?」

 

という視点で案内ページや販売ページの内容をじっくり見ていけば、その案件のおかしな点に気づくことができるようになります。

 

くれぐれも非現実的なうまい話に飲み込まれて、お金と時間を無駄にしないように気をつけましょう。

 

将軍のRe:Born(リボーン)は怪しくて稼げないならおすすめの投資は?

将軍氏によるRe:Born(リボーン)は稼げる可能性が低くおすすめできないことは分かったけど、投資に興味はあるという方へ。

 

この記事をご覧になっているということは、たくさんの金額を楽に稼ぎたい方も多いのではないでしょうか?

 

そのような方に向けて、選択肢となりうるおすすめの投資案件を紹介します。

 

ただし、通常の自動売買ツール(EA)には1つ大きな欠点があります。

 

それは、相場の急変に伴う影響を受けやすいということ。

たとえ今までは勝てていたとしても、為替レートが急激に変化することで一気に大損してしまうリスクがあるのです。

 

爆益の自動売買ツール(EA)で最初の数か月は順調に稼げていたものの、ある日急激な円安になって運用資金とこれまで稼いだ利益を全て溶かしてしまったというのはよくある話です。

 

僕も自動売買で資金を溶かしたことがありますが、その日は胃がキリキリしてマジでごはんが食べられませんでした汗

 

その欠点を克服したのが、当サイトで2025年前半リリース予定のHFT(高頻度取引)システムという投資案件です。

 

HFTは高頻度取引という意味で、1日30分程度の短時間のみ、人力や通常の自動売買ツール(EA)には実現不可能な超高速で取引を行って利益を獲得します。

 

もちろん、HFTシステムも「投資」ですのでリスクはゼロではありません。

 

しかし、HFTシステムは1日30分程度しか稼働しないため、1日24時間稼働することが前提の他の自動売買ツール(EA)に比べると、相場の変動による影響ははるかに少なくて済みます。

 

つまり、急に大損したり証拠金が枯渇して強制ロスカットされる可能性がかなり低くなるということです。

 

HFTシステムは2025年前半にリリースされる予定となっていますが、システムに負荷がかかることを避けるため、人数限定の参加となる見通しと聞いています。

 

自動売買ツール(EA)よりも堅実に運用できるHFTシステムの情報をいち早く入手したい方は、ぜひ僕のLINEに登録して最新情報をお待ちください。

 

投資は元本割れするリスクがあるからやっぱり不安...

 

投資やってみたいけど、運用する元手がない...

 

という方には、副業に取り組むことをおすすめします。

 

完全無料で副業に取り組んでみたいなら、当サイトの完全無料コンテンツDoor to Beneficial Space(DBS)がおすすめです。

 

僕のDBSを実践するだけでも、月5万~10万円以上稼ぐこともできます!

 

メールアドレスとニックネーム(イニシャルでもOK)以外の個人情報は一切なしで入手できますので、興味ある方は今すぐこちら↓からチェックしてみましょう。

 

当サイトでは、巷にある投資や副業の案件が本当に稼げるのかどうかを検証し、おすすめの投資案件や副業案件を紹介していますので、引き続きご覧いただけますと幸いです。

 

サイトの記事を見るのが面倒で「自分の現状に合わせた投資や副業のおすすめ案件を手っ取り早く教えてほしい!」という方は、僕のLINEを登録して聞いてもらえれば相談に乗りますので、お気軽に連絡くださいね。

 

中山に相談

投資や副業など、お金を稼ぐことに関してお悩みのことはありませんか?

 

LINEでこんな投資・副業案件を勧められたけど、本当に実践しても大丈夫なの?

 

私に合いそうな副業のジャンルって何だろう...

 

今ホットな投資・副業案件を教えて!

 

など、些細なことでも構いませんので、聞きたいことや相談したいことがある方はお気軽にご相談くださいね。

  中山にLINEする
おすすめの記事