美咲の900均ズボラ物販は稼げる?SNSで見かける物販スクールの口コミと評判とは

こんにちは、湯川です。

「900円で仕入れて5000円で売る」
「スマホひとつで簡単に稼げる」

こうした魅力的な言葉で注目を集めている美咲氏の900均ズボラ物販について、問い合わせをいただきました。

今回は、この案件が本当に稼げるのか、それと怪しい副業案件なのか、内容を詳しく検証してみました。

結論から申し上げると、この案件は詐欺ではないものの、広告で謳われているほど簡単に稼げる副業とは言い難く、慎重な判断をおすすめします。

実際には返品商品を使った転売ビジネスでありながら、誇大な広告表現で高額な物販スクールに誘導するビジネスモデルには多くの問題があります。

  • 美咲氏の900均ズボラ物販の実態を知りたい方
  • 物販系副業への参加を検討している方
  • 悪質な副業案件の見分け方を学びたい方

は、ぜひ引き続きお読みください。

当サイトでは、巷にある副業案件や投資案件などを様々な角度から検証し、多くの人が被害に遭わないようにするため、随時記事を更新しています。

もし気になる副業・投資案件がある場合、お気軽にご連絡いただければ、調査した上でご報告いたします。

気になる副業案件があるので検証してほしい方、おすすめの副業を教えてほしい方はこちら↓へどうぞ。

目次

美咲の900均ズボラ物販の内容とは?

出典:https://aicotoba-online.com/yorokobi/

美咲氏が提案する「900均ズボラ物販」は、高額なアウターやブランドデニムなどを900円の低価格で仕入れて、フリマアプリで販売し差益を得るという物販ビジネスです。

広告では以下のような謳い文句が並んでいます。

  • 仕入れた商品を900円で入手可能
  • スマホのみで作業可能、わずか30秒の簡単注文
  • 在宅・スキルや知識不要
  • 面倒な手続き一切なし

一見すると非常に魅力的な副業案件に見えますが、実際の内容を詳しく調べてみると、いくつかの問題点が浮かび上がってきます。

実態は返品商品を使った転売ビジネス

900均ズボラ物販の実態は、大手通販サイトのAmazonなどで返品処理された商品を安価でまとめて購入し、それらをメルカリやヤフオクといったフリマサイトで再販するビジネスです。

返品された商品であっても品質に問題がないものを安く仕入れることで、仕入れコストを抑えて利益を出すという仕組みです。

しかし、実際にAmazonの返品システムを調べてみると、返品された商品は基本的に販売店に戻されるため、個人がそれを仕入れることは困難です。そのような仕入れルートが本当に存在するとすれば、わざわざ他人に教えるよりも自分で独占した方が利益になるはずです。

メディア掲載の真偽について検証

広告では「ZIP!」や「スッキリ」などの人気テレビ番組で紹介されたかのような表現がされていますが、これは誤解を招く誇大広告です。

調査により判明したところ、これらの番組では一般的な「返品商品の転売」という副業手法が紹介されただけであり、美咲の900均ズボラ物販というサービス自体が取り上げられたわけではありません。

このような紛らわしい表現方法は、消費者に「テレビで推奨された優良副業」という誤解を与える意図があると考えられます。メディアの権威性を悪用した宣伝手法と言わざるを得ません。

美咲の900均ズボラ物販の仕組みと高額勧誘について

実際にLINEに登録して内部の流れを調査したところ、典型的な高額商材への誘導パターンが確認できました。

LINEに登録すると、まず「総額120万円分の売れ筋商品リスト300アイテム」という特典が配布されます。しかし、この資料の中身を見ると、過去にメルカリで販売された商品を単純に一覧化しただけの内容で、実際の稼ぎに直結する価値は非常に限定的でした。

その後、無料の体験会・説明会への参加を強く勧められます。この説明会では、900円仕入れの魅力や成功事例が紹介されますが、具体的なノウハウはほとんど教えられません。

最終的には「さらに本格的に稼ぐためのサポート」として、有料コースへの勧誘が行われる仕組みになっています。

高額な参加費用の実態

調査によると、有料コースの料金設定は以下のようになっています。

  • エントリープラン:約30万円
  • ベーシックプラン:約40万円
  • プレミアムプラン:約70万円

高額だから一概に悪いということでは全くありません。しかし、これらの金額は、単純な転売ノウハウを学ぶにしては非常に高額です。

特に、講師の美咲氏でさえ月20万円程度とされているのに、参加費が30万円から70万円近くかかるというのもバランスが良くありません。

売上から仕入れ代や諸経費を差し引いた実際の利益を考えると、参加費を回収するまでに相当な時間と労力が必要になることが予想されます。

返金保証の条件と落とし穴

プレミアムコースには「全額返金保証」が付くとされていますが、その適用条件は非常に厳しいものになっています。

一般的に、このような高額商材の返金条件は以下のような内容になることが多いです。

  • 指定された作業を毎日決められた時間以上継続すること
  • 運営側の指示に完全に従うこと
  • 一定期間内に結果が出なかった場合のみ対象
  • 作業実績を詳細に記録し提出すること

これらの条件は実質的に返金を拒否するためのハードルであり、実際に返金が適用されるケースは極めて稀であることにご注意ください。

「この副業は実践しても大丈夫かな...」
「この投資案件は詐欺かも...」
「自分に合った稼ぐ方法を教えてほしい!」

投資や副業について少しでも疑問や不安に感じたら、そのまま始めたり購入したりはせず、一度ストップしてください。

世の中投資詐欺や副業詐欺がたくさん出回っており、甘い話に巧妙に騙される人が後を絶ちません。

些細なことでも構いませんので、投資や副業に関して気になることがあれば僕のLINEまでぜひご相談ください。

運営者情報と信頼性の検証

副業案件の信頼性を判断する上で、運営者情報の透明性は非常に重要な要素です。900均ズボラ物販の運営実態について調査しました。

特定商取引法に基づく表記の不備

特定商取引法では、インターネットを通じて商品やサービスを提供する事業者は、会社名、代表者名、住所、電話番号などの基本情報を明記することが義務づけられています。

しかし、900均ズボラ物販の特商法表記を確認したところ、以下のような不備が見つかりました。

  • 販売事業者名:記載なし
  • 運営責任者:記載なし
  • 所在地:記載なし
  • 電話番号:記載なし
  • メールアドレス:[email protected](フリーメールのみ)

これは明らかに法律上の記載義務を果たしていない状況です。

唯一記載されているメールアドレスもGmailのフリーアドレスであり、いつでも誰でも取得可能なものです。これでは運営者の身元確認ができず、何かトラブルが発生した際に連絡を取ることすら困難になります。

また、会社名や所在地が不明ということは、実際にオフィスを構えて事業を行っているのかも疑問です。

このような運営実態の不透明な案件に高額な参加費を支払うのは、非常にリスクが高いと言わざるを得ません。

実はこの記事を執筆している僕自身も、詐欺まがいの副業案件に騙されて失敗したことがあります。

そのときは悔しさのあまり手のひらが出血するほど爪を食い込ませてしまい、本当にむなしく感じました。

だからこそ、僕と同じように騙される人を一人でも減らしたいと思っています。

また、僕は胸を張って語れる壮絶な過去や輝かしい逆転ストーリーを持っていませんが、平凡に育ったからこそ悩むような、今となってはくだらないコンプレックスを長年持っていました。

  • そのコンプレックスに悩み続けてどうだったのか
  • そしてそれが稼ぐことにどう活きているのか
  • どうやって打開したのか

について、プロフィールに書いていますので、よろしければご覧ください。

美咲の900均ズボラ物販の口コミと評判を調査

900均ズボラ物販について、ネット上での口コミや評判を詳しく調査しました。

「メディアで大反響」「累計200名以上が100%利益を出した」と謳われているにもかかわらず、実際に稼げたという第三者の口コミは一切見つかりませんでした。

GoogleやSNSで「900均ズボラ物販 稼げた」「美咲 物販 成功」などのキーワードで検索しても、公式の宣伝以外には成功体験談が見当たりません。

本当に多くの人が成功しているビジネスであれば、SNS上で話題になったり、体験談がシェアされたりするはずですが、そのような声が全く聞こえてこないのは非常に不自然です。

一方で、900均ズボラ物販について警告を発する記事や口コミは複数確認できました。

主な指摘内容は以下の通りです。

  • 実績の証拠が不明確
  • 高額な勧誘がある
  • 運営者情報が不透明
  • メディア掲載は誇大広告
  • 再現性に疑問がある

これらの指摘は、実際に調査した内容と一致しており、信憑性が高いと考えられます。

美咲の900均ズボラ物販についての当サイト結論

美咲の900均ズボラ物販について検証した結果、当サイトとしては以下の理由から慎重な判断をおすすめします。

  • 仕入れルートの信憑性に疑問:本当に900円で良質な商品を仕入れられるルートが存在するのか不明
  • 誇大広告の使用:メディア掲載について誤解を招く表現を使用
  • 講師の実在性・実績の不透明さ:美咲という人物の素性や実績が確認できない
  • 運営者情報の不備:特商法の記載が不十分で身元が不明

この案件は詐欺ではありませんし、物販や転売自体は真っ当なビジネスです。

しかし、900均ズボラ物販の場合は以下のようなリスクが考えられます。

  • 高額な参加費を支払っても、期待するような収益を得られない可能性
  • 運営者との連絡が取れなくなるリスク
  • 実際の仕入れルートが存在しない、または継続的に利用できない可能性

やはり一番の懸念点は、特商法表記の内容が不十分であることです。

有料のコンテンツの参加是非を検討するための最も重要な要素の一つが運営者情報になります。運営者情報が充足されていない時点で怪しいといわざるをえません。

YouTubeやSNSでは、様々な副業スクールの広告が流れていますが、広告で謳われている美味しい話に飲み込まれ、深く考えずに参加してしまうと後悔する可能性があります。

YouTubeやSNSに広告を流すと広告費がかかるため、必然的に参加費用が高くなる傾向にあります。もちろん中には良いスクールもありますが、割に合わない副業スクールも多いです。

くれぐれも広告のイメージや運営者側の勧誘に飲み込まれることなく、本当に高額なコストをかけて参加するべきどうか、慎重に検討しましょう。

最近はインターネット広告の規制が厳しくなり、広告に書かれている内容がイメージである(現実ではない)ことが明記されています。

物販ビジネスに興味がある方へ

物販ビジネス自体は決して悪いビジネスモデルではありません。実際に多くの人が物販で収益を上げています。

ただし、900均ズボラ物販のような高額案件をいきなり検討するよりも、まずはメルカリやラクマを使ってみる、自宅にある不用品を売ってみるなど、身の回りでできることからやっていく方が堅実です。

僕自身も過去に魅力的すぎる副業話に騙された経験があります。その時の悔しさと無力感は今でも忘れることができません。

だからこそ、同じような失敗をする人を一人でも減らしたいと思い、このような検証記事を書いています。

副業で収入を増やしたいという気持ちは十分理解できますが、焦りは禁物です。まずは正しい情報を収集し、リスクを十分に理解した上で判断することが大切です。

もし副業や投資について相談したいことがあれば、お気軽にお問い合わせください。あなたの状況に合った適切なアドバイスをさせていただきます。

当サイトの紹介

当サイトでは、巷にある副業案件や投資案件などを様々な角度から検証し、多くの人が被害に遭わないようにするため、随時記事を更新しています。

また、希望する方には、本当に優良なものだけを厳選して紹介しています。

インターネット上には無数の副業情報が溢れていますが、割高でろくに稼げないものや詐欺まがいのものも多数あり、本当に成果が出るものは限られています。

例えば、GoogleやYoutubeの広告ページ(スポンサー)で出てくるような「●●するだけ」「AIが全部自動で稼いでくれる」と謳う悪質副業では、数千円という安価なマニュアルで読者を釣り、電話サポートと称して数十万~数百万円の超高額プランに誘導する手口が絶えません。

InstagramやFacebookでも様々なジャンルの副業広告が流れていますが、参加費用に釣り合うクオリティを誇る講座はごくわずかで、広告費と人件費を大幅に上乗せした割に合わない高額講座が大半を占めているのが現状です。

僕自身も過去に失敗や詐欺被害を経験したからこそ、あなたには同じ思いをしてほしくありません。

焦らず、正しい情報と適切なサポートがあれば、副業で着実に収入を増やすことは可能です。

じゃあどうすれば良いのか?ということですが、まずは稼ぐことに役立つコンテンツを無料で覗いてみませんか?

当サイトの完全無料コンテンツDoor to Beneficial Space(DBS)は、

  • 世の中にある副業の概要
  • マーケティングの基礎
  • アフィリエイトノウハウ
  • 収入を増やすためのマインドセット

など、副業で収入を増やすにあたっての必要なコンテンツをひと通り揃えた超有料級のコンテンツとなっています。

僕のDBSを実践するだけでも、月5万~10万円以上稼ぐこともできます!

メールアドレス以外の個人情報は一切なしで入手できますので、興味ある方は今すぐこちら↓からチェックしてみてください。

他にも取り組める副業案件(商材)はたくさんあります。

初めてでも安心して始められる副業について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

「自分の現状に合わせた投資や副業のおすすめを手っ取り早く教えてほしい!」という方は、僕のLINEを登録して聞いてもらえれば相談に乗りますので、お気軽に連絡くださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

西日本在住のアラフォー。社会人になって間もない頃、「スマホでポチポチするだけで日給5万円」の広告につられ、中身がなにもない情報商材を5万円で購入したことがきっかけでネットビジネスの界隈に。投資歴10年。巷にある副業や投資の案件が本当に稼げるのかどうかを検証し、情報発信を行っています。

口コミの投稿はこちら(直接のご相談はLINE)

コメントする

CAPTCHA


目次