株式会社floverは投資詐欺か!MGK Internationalの悪質モノなしマルチは危ない

こんにちは、湯川です。

この記事では株式会社Floverと同社が紹介してくるMGK Internationalという怪しい証券会社について、投資詐欺かどうか、内容、口コミ、評判について検証しました。

検証した結果、怪しい点が多くあり、当サイトとしては絶対に手を出すべきでない危険な案件といたします。

  • 株式会社Floverの投資の内容が気になる方
  • 株式会社Floverの投資がおすすめできない理由を知りたい方
  • 稼げない案件の事例を学ぶことで副業・投資案件の良し悪しを自分で見分けられるようになりたい方

は、ぜひ当記事をご覧ください。

当サイトでは、巷にある副業案件や投資案件などを様々な角度から検証し、多くの人が被害に遭わないようにするため、随時記事を更新しています。

もし気になる副業・投資案件がある場合、お気軽にご連絡いただければ、調査した上でご報告いたします。

気になる副業案件があるので検証してほしい方、おすすめの副業を教えてほしい方はこちら↓へどうぞ。

目次

株式会社Floverは投資詐欺かどうかモノなしマルチ案件の内容について検証

まずは株式会社Floverが行っている投資の実態を明らかにしましょう。

株式会社Floverの投資案件の実態は、高額なFX自動売買ツールです。

最近、悪質な投資案件で仮想通貨と並んで多いのが、自動売買ツールで稼げると謡うケースです。

自動売買ツールには当サイトでご紹介しているものを始め、良いものもたくさんありますが、中にはろくに稼げないものや1円すら稼ぐことができない投資詐欺案件すらあります。

では、株式会社Floverの案件はどうなのかというと、そこらへんの「単に稼げないだけの自動売買ツール」よりかなり危険です。

以下、詳しく見ていきましょう。

株式会社Floverは高額な自動売買ツールを使ってマルチ商法を行っている

株式会社Floverの投資案件の実態は高額なFX自動売買になりますが、その費用は53万円と超高額です。

そして案件参加者にはFX自動売買の他にも紹介報酬を得られるようになっています。

この制度では、参加者が自身の友人や知人などに株式会社Floverの自動売買ツールを紹介し、購入してもらうことで紹介者は参加費の10%を報酬として受け取ることができます。

つまり、1人紹介するごとに報酬として53,000円得られ、10人を紹介すれば参加費の元が取れるというわけです。

さらに、この紹介報酬制度では階級制度も採用されており、初めてから5人を自ら紹介することで、自身のランクはマネージャーとなります。

ランクが上がれば、報酬も増えていく仕組みということですね。

株式会社Floverではこのように、自動売買と紹介報酬の2つの方法で収益を得ることができるため、案件への参加を検討する人も少なくありませんが、現実はそう甘くはありません。

5万円ならともかく、53万円の自動売買ツールなんてそう買ってくれません。

考えてもみてください。

仮にこのツールを購入したとして、友人や知人に紹介できますか?

ドン引きされて連絡が取れなくなるのがオチですので、絶対に手を出さない方が良いです。

損得勘定で考えても、稼げるかどうか分からない自動売買ツールに53万円もの大金をつぎ込むなら、実際に運用した結果(フロントテスト)がきちんと公開されている、安くて質の良い自動売買ツールを使って運用資金に回した方が絶対にお得です。

当サイトでご紹介しているGrand Chariot Platinumという自動売買ツールは株式会社Floverはるかに安いですし、実際の運用結果もきちんと公開されています。

「この副業は実践しても大丈夫かな...」
「この投資案件は詐欺かも...」
「自分に合った稼ぐ方法を教えてほしい!」

投資や副業について少しでも疑問や不安に感じたら、そのまま始めたり購入したりはせず、一度ストップしてください。

世の中投資詐欺や副業詐欺がたくさん出回っており、甘い話に巧妙に騙される人が後を絶ちません。

些細なことでも構いませんので、投資や副業に関して気になることがあれば僕のLINEまでぜひご相談ください。

モノなしマルチ商法の危険性

「モノなしマルチ」とは、物品を伴わないマルチレベルマーケティングの一種です。

これが株式会社Floverの投資にどう関係しているのか、そしてその危険性について解説します。

通常、マルチ商法では健康食品や化粧品などの物品が販売されます。

日本でもマルチ商法で最大手とされるアムウェイは、商品を自社で開発し真っ当なビジネスを行っている会社です。

一方、株式会社Floverの案件は自動売買ツールですので、実物の商品ではなくデータ(情報)を提供するだけのものです。

また、参加者は友人や知人を紹介することで報酬を得る仕組みがありますが、これは典型的なピラミッド型の勧誘方法です。

スマートフォンが普及した2010年代から被害件数や相談件数は増加しており、国民生活センターからも注意が呼びかけられています。

リスクは非常に大きく、金銭だけでなく、交友関係や社会的信用も失う可能性が高いです。

最悪の場合、詐欺の共犯者とされて法的責任を追及されるリスクもゼロではありません。

モノなしマルチは詐欺の可能性が非常に高いため、このようなリスクを避けるためにも絶対に関わらないようにしましょう。

MGK internationalの危険性

株式会社Floverの投資で使用されている証券会社MGK internationalについても問題があります。

MGK internationalはマレーシアのラブラン島に拠点がある証券会社で、ホームページは外観が整っていてまともなように見えますが、見た目だけに惑わされてはいけません。

一見、信頼できるように見えますが、実は過去に詐欺案件となったMGK Globalの名前を変えた会社です。

MGK Globalは「マネーマティックプロジェクト」という投資詐欺まがいの案件で指定口座になっていたこともあります。

このマネーマティックプロジェクトは、合同会社KIZUNAが以前販売していた高額商品で、参加者が経験やスキルを持っていなくても利益を得られると謳っていました。

そのほかにも国際ロマンス詐欺に利用されていた経緯があり、信頼性という観点で非常に不安な証券会社です。

こんな危険な証券会社をわざわざ利用する投資案件は非常にリスクが高いため、絶対に参加しないようにしましょう。

実はこの記事を執筆している僕自身も、詐欺まがいの副業案件に騙されて失敗したことがあります。

そのときは悔しさのあまり手のひらが出血するほど爪を食い込ませてしまい、本当にむなしく感じました。

だからこそ、僕と同じように騙される人を一人でも減らしたいと思っています。

また、僕は胸を張って語れる壮絶な過去や輝かしい逆転ストーリーを持っていませんが、平凡に育ったからこそ悩むような、今となってはくだらないコンプレックスを長年持っていました。

  • そのコンプレックスに悩み続けてどうだったのか
  • そしてそれが稼ぐことにどう活きているのか
  • どうやって打開したのか

について、プロフィールに書いていますので、よろしければご覧ください。

株式会社Floverについて

続いて、株式会社Floverとはどのような法人なのかについてみていきます。

株式会社Floverの企業概要は下記の通りです。

法人名株式会社Flover
本店所在地東京都港区浜松町2丁目2-15 ダイヤビル2F

国税庁の法人番号公表サイトで調べたところ、株式会社Floverが法人登録されていることが確認できました。

法人登録されていない架空の会社ではありませんが、法人番号登録されたのは2023年10月10日と、まだ1年も経っていません。

法人が新しいから一概に悪いというつもりは毛頭ありませんが、設立して間もない会社がマルチの題材として50万円以上もする自動売買ツールを紹介してくることについて、怪しいと感じるのは僕だけではないですよね?

また、株式会社Floverの住所で検索したところ、バーチャルオフィスを使用していました。

もちろん、最近は経費削減のためにバーチャルオフィスを使う法人は増えてきていますのでこのこと自体は問題ありません。

しかし、アムウェイやニュースキンなど、MLMを推進している多くの企業はバーチャルオフィスではなくきちんとオフィスを構えています。

MLMビジネスをやる場合は対外的な信頼を得ることが大事ですので、実オフィスを契約して運営するのが常道ですが、バーチャルオフィスとなるとサポート面で不安を抱く方は多いでしょう。

以上、株式会社Floverの企業情報について調査したところ、不安な要素が見つかりました。

株式会社FloverのFX自動売買のモノなしマルチの口コミと評判を検証

株式会社Floverによる自動売買ツールは投資詐欺かどうか、怪しいかどうかなど、他の人はどのような意見を持っているのか、口コミと評判を見ていきます。

まず、GoogleとSNSで口コミを調べてみたところ、Yahoo!知恵袋に詐欺ではないかとの相談が投稿されていました。

【質問】
私は現在大学生で、高校の頃の友人に資産運用をやらないかとDMで言われました。この手の話は一切信用していませんが、私が断りきれない性格のため、zoomで投資の話を実際に2回も聞いてしまいました。
1回目は友人が尊敬している人(社長)の話を聞き、2回目は友人の友人(私も知っている人)の話を聞きました。しかも、2回とも打ち合わせしているのか、タイミングよく席を外し、友人と2人きりになり「どんな感じ?」などと聞かれました。

株式会社flover?という名前が出てきました。

やはり詐欺ですよね。はっきりとさせたいです。
拙い文章ですいません。

【回答1】
まず間違いなく「モノなしマルチ」と呼ばれる投資詐欺、情報商材詐欺です。投資といった形のないものをマルチ商法で売りつけるので「モノなしマルチ」と呼ばれるようです。

社会的経験が乏しくて簡単に騙すことが出来る、同級生とかサークル仲間など同年代のマルチ商法の標的となる人脈が多い、勧誘手段になっているSNSと親しんでいるといった理由で大学生など若者が主な標的になっています。多数の記事がありますから参照してください。

https://www.fnn.jp/articles/-/1183
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20190725_1.html
https://media.moneyforward.com/articles/4587
https://news.livedoor.com/article/detail/17008148/

貴方の友人という人は既に詐欺グループに洗脳されて詐欺勧誘の手先に転落しています。単にお金を失うだけの問題ではなく、詐欺の共犯者=犯罪者に転落しているわけです。

洗脳されてしまうと周囲の人たちを片っ端から勧誘して社会的信用を失い、
ノルマ達成の為に学業や仕事を放り出して退学とか退職してしまい、最終的には警察に詐欺の共犯者として摘発されるなんてことになりかねません。冗談抜きで人生が破滅してしまいます。例えば元アイドルの女性が勧誘役に転落して警察に逮捕され、有罪判決を受けた事件はそれなりに報道されました。

文春オンライン
《相手をホテルに呼び出して…》元SKE48山田樹奈逮捕「年収1000万円」嘘のプロフで塗り固めた元アイドルの末... 名古屋地裁は12月2日、アイドルグループ「SKE48」元メンバーの山田樹奈被告(23)に、懲役1年6カ月、執行猶予4年(求刑懲役1年6カ月)の判決を言い渡した。山田被告は為替...

とにかく絶対に相手にしてはいけません。執拗に勧誘が続いて対処に困るならば消費生活センターなどで対処を相談してください。

【回答2】
わざわざお金をたくさん持ってないはずの大学生に投資を勧めるのは全部詐欺です。
投資とは資産に余裕のある人がするもの。
世間知らずの大学生からお金を巻き上げようとしてるだけ。

その「高校の頃の友人」にとって、今のあなたは「簡単に投資詐欺にひっかかりそうなカモ」。
もうその人は友人でもなんでもありません。
今すぐ縁を切っていい相手です。

Yahoo!知恵袋

よりによってお金があまりないことが多い学生を狙うとは相当悪質ですね…

この口コミによると、株式会社Floverの自動売買ツールの勧誘では、成功者を同席させて、「このビジネスをやれば私も成功者になれるかもしれない」と思わせるような演出を行うという、マルチ勧誘の常套手段を取っています。

断ることが苦手な性格の人の場合、上手い具合に説得されてしまい、その場で契約を迫られることもあります。

続いて、株式会社Floverの自動売買ツール案件の評判について調べたところ、詐欺の可能性が高く悪質である旨の内容の記事しか見当たりませんでした。

以上、口コミと評判という切り口で株式会社Floverの自動売買案件について検証したところ、不安になる内容が見つかりました。

この手の勧誘は悪質業者がよく使っており、被害者の数も年々増加しています。どんなに魅力的に見える案件でも、商品のモノがないマルチ商法はほぼすべて詐欺と思っておいた方がいいです。

株式会社FloverのFX自動売買のモノなしマルチは怪しくて稼げない:当サイトの結論

以上の内容を踏まえ、当サイトでは、株式会社Floverによる自動売買ツールは全くおすすめできない危険性が高い案件との結論にいたします。

そもそもMGK internationalというやばすぎる証券会社を使っている時点で怪しいですし、健康食品や美容品ならともかく形のない自動売買ツールをマルチの題材として使うなどもってのほかです。

フロントテストの結果もろくに開示されていない53万円もの超高額ツールなど、周りに勧められますか?

僕なら絶対に無理です。

たとえ親戚や仲の良い友人といった身内から勧誘されたとしても、悪質なものは悪質です。

きっぱりと「やらない」と断る勇気を持ち、冷静に対応しましょう。

また、自動売買ツールは利益を保証できない投資商品ですので、その運用結果に責任はユーザー自身にあります。

そのため、高額なツールを購入して大損しても、販売者に責任を求めることは難しく、販売者はわずかなロジックの変更や案件名、担当者名の変更だけで簡単に再販できます。

結果、購入者はツール代金と運用資金の両方を失ってしまうはめになるのです。

世の中には甘い誘惑に満ちた案件がたくさん存在しますが、販売ページや紹介ページを冷静に分析すれば疑問点が見つけられます。

非現実的な甘言に惑わされずに、無駄なお金と時間を費やさないように注意してくださいね。

判断が難しい投資・副業案件があれば僕のLINEまでお気軽にご相談ください。

株式会社FloverのFX自動売買のモノなしマルチが怪しくて稼げないならおすすめの投資は?

株式会社Floverが紹介するFX自動売買ツールのモノなしマルチが怪しくて稼げないということは分かったけど、投資で稼ぎたい…という方へ。

実は、自動売買ツール自体は極めて良い投資の手段です。

多くの方は

自動売買って最近よく聞くけど、大丈夫なの?

自動売買って危ないイメージがあるし、自分で運用した方が良いと思うけど…

というように自動売買に対して危険、不安、心配といったイメージを持っていますが、誤解しています。

実際には、マーケットに精通してルール通りに粛々と取引ができる上級者を除けば、自動売買ツール(EA)を使う方が自分で運用するよりも安全です。

なぜなら、自動売買ツールを使うことで、投資では極めて危険な「感情の干渉」と「判断ミス」を防ぐことができるからです。

自分の手で運用して利益を上げることは華やかに見えますが、実際は相当しんどいです。

僕も自分で運用して大金を溶かした経験がありますが、運用している間はガチでメンタル削られます。まさに負けが負けを呼ぶという感じですね汗

文章で書くと当たり前のことですし、自分は大丈夫と思うかもしれませんが、感情とは恐ろしいもの。

これまでは上手くいっていても、「欲望」や「恐怖」といった感情が心を支配し、無謀な取引を行ってしまうことで大きな損失を被るトレーダーは後を絶ちません。

また、人間の手でトレードする以上、どうしても判断ミスや操作ミスを起こしてしまうか可能性もゼロではありません。

その点、自動売買ツール(EA)は人間の感情や判断ミスに左右されることなく、プログラムに基づいたルールでトレードを行うため、FX初心者や感情に流れやすい人にとっては裁量トレードよりもはるかに勝ちやすいです。

ただし、通常の自動売買ツール(EA)には1つ大きな欠点があります。

それは、相場の急変に伴う影響を受けやすいということ。

たとえ今までは勝てていたとしても、為替レートが急激に変化することで一気に大損してしまうリスクがあるのです。

爆益の自動売買ツール(EA)で最初の数か月は順調に稼げていたものの、ある日急激な円安になって運用資金とこれまで稼いだ利益を全て溶かしてしまったというのはよくある話です。

僕も自動売買で資金を溶かしたことがありますが、その日は胃がキリキリしてマジでごはんが食べられませんでした汗

その欠点を克服したのが、2025年中にリリース予定のHFT(高頻度取引)システムという投資案件です。

HFTは高頻度取引という意味で、1日30分程度の短時間のみ、人力や通常の自動売買ツール(EA)には実現不可能な超高速で取引を行って利益を獲得します。

もちろん、HFTシステムも「投資」ですのでリスクはゼロではありません。

しかし、HFTシステムは1日30分程度しか稼働しないため、1日24時間稼働することが前提の他の自動売買ツール(EA)に比べると、相場の変動による影響ははるかに少なくて済みます。

つまり、急に大損したり証拠金が枯渇して強制ロスカットされる可能性がかなり低くなるということです。

HFTシステムは2025年中にリリースされる予定となっていますが、システムに負荷がかかることを避けるため、人数限定の参加となる見通しと聞いています。

自動売買ツール(EA)よりも堅実に運用できるHFTシステムの情報をいち早く入手したい方は、ぜひ僕のLINEに登録して最新情報をお待ちください。

もちろん、自動売買ツールに限らず投資にはリスクがありますし資金も必要ですので、リスクを負うことがイヤな方運用資金がない方は、まずは副業でお金を稼ぎましょう。

無料・有料で取り組める案件(商材)はたくさんありますが、まずは稼げるコンテンツを無料で覗いてみたいという方は多いのではないでしょうか?

完全無料で副業に取り組んでみたいなら、当サイトの完全無料コンテンツDoor to Beneficial Space(DBS)をぜひ手に取ってみてください。

マーケティングの基礎、アフィリエイト・転売ノウハウ、マインドセットなど、副業を始めるにあたって必要なコンテンツをひと通り揃えた、超有料級のコンテンツです!

僕のDBSを実践するだけでも、月5万~10万円以上稼ぐこともできます!

メールアドレスとニックネーム(イニシャルでもOK)以外の個人情報は一切なしで入手できますので、興味ある方は今すぐこちら↓からチェックしてみてください。

当サイトでは巷にある副業や投資の案件が本当に稼げるのかどうかを検証し、おすすめの案件を紹介していますので、ぜひ他の記事もご覧いただけると幸いです。

サイトの記事を見るのが面倒で「自分の現状に合わせた投資や副業のおすすめを手っ取り早く教えてほしい!」という方は、僕のLINEを登録して聞いてもらえれば相談に乗りますので、お気軽に連絡くださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

西日本在住のアラフォー。社会人になって間もない頃、「スマホでポチポチするだけで日給5万円」の広告につられ、中身がなにもない情報商材を5万円で購入したことがきっかけでネットビジネスの界隈に。投資歴10年。巷にある副業や投資の案件が本当に稼げるのかどうかを検証し、情報発信を行っています。

口コミの投稿はこちら(直接のご相談はLINE)

コメントする

CAPTCHA


目次